2014年11月27日
11月27日 茨城野池
やっと天候回復したので茨城野池へ
8:30現着
タックルは巻物セット
1ヶ所目
とりあえず水温チェック
10℃
雨の影響はそれほど受けていないようで何より
前回同様沖にレベルバイブキャスト
数投後…
ブルブル…
ブル…
カツン
足下のゴロタ石に当たった…
グイ!
むむっ!?
食った!
合わせ!
グーーーー!!
乗った!
コイツ結構走るな!
リアクションバイトで掛かりが浅そうなので
慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:レベルバイブ
41cmでした
また40up釣れました(笑)
今回は完全にリアクションバイトでした
魚体も綺麗で腹パンなので
食う気満々だったけど後一押し…
って所でゴロタ石当ててのリアクション
完璧です(笑)
前回レベルバイブブーストで同様のバイトあったので
前回のリベンジ叶いました(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

上顎と頭の外掛かり
いかにもリアクションな掛かり方ですね
でも、ガッツリ掛かっていたので上々です
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後余りにもピーカンだったので
スピニングのDSリグ投入するも
スローな釣りに急激な睡魔が襲い集中力切れたので
夕方までダラダラ過ごしました(笑)
2ヶ所目
夕方パワーに掛けたんですが…

沖で掛けたのでまさかとは思いましたが
ナーフーのスレでした(笑)
まぁこの時期は魚ボトムに固まるので
あるあるですね
最後にオチもいただいたので
17:00納竿
やはり40超える個体は体力あるので
シャローでもタイミング合えば全然食ってきます
もう少し季節が進んで
水温が7℃以下位になったら
バイブやメタルのリフト&フォールの釣りになりますが
まだまだ巻物のリアクションの釣りは効果的みたいですね
今年の冬はライトリグでも1尾欲しいなと思い
スピニング投入しましたが
自分は性に合わないようです(笑)
カバーに対しては集中力上がるんですが
オープンに対しては…
まだまだ精進です(笑)
とりあえず11月中に満足な釣り出来て良かったです
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
8:30現着
タックルは巻物セット
1ヶ所目
とりあえず水温チェック
10℃
雨の影響はそれほど受けていないようで何より
前回同様沖にレベルバイブキャスト
数投後…
ブルブル…
ブル…
カツン
足下のゴロタ石に当たった…
グイ!
むむっ!?
食った!
合わせ!
グーーーー!!
乗った!
コイツ結構走るな!
リアクションバイトで掛かりが浅そうなので
慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:レベルバイブ
41cmでした
また40up釣れました(笑)
今回は完全にリアクションバイトでした
魚体も綺麗で腹パンなので
食う気満々だったけど後一押し…
って所でゴロタ石当ててのリアクション
完璧です(笑)
前回レベルバイブブーストで同様のバイトあったので
前回のリベンジ叶いました(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

上顎と頭の外掛かり
いかにもリアクションな掛かり方ですね
でも、ガッツリ掛かっていたので上々です
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後余りにもピーカンだったので
スピニングのDSリグ投入するも
スローな釣りに急激な睡魔が襲い集中力切れたので
夕方までダラダラ過ごしました(笑)
2ヶ所目
夕方パワーに掛けたんですが…

沖で掛けたのでまさかとは思いましたが
ナーフーのスレでした(笑)
まぁこの時期は魚ボトムに固まるので
あるあるですね
最後にオチもいただいたので
17:00納竿
やはり40超える個体は体力あるので
シャローでもタイミング合えば全然食ってきます
もう少し季節が進んで
水温が7℃以下位になったら
バイブやメタルのリフト&フォールの釣りになりますが
まだまだ巻物のリアクションの釣りは効果的みたいですね
今年の冬はライトリグでも1尾欲しいなと思い
スピニング投入しましたが
自分は性に合わないようです(笑)
カバーに対しては集中力上がるんですが
オープンに対しては…
まだまだ精進です(笑)
とりあえず11月中に満足な釣り出来て良かったです
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月21日
11月21日 茨城野池
今日は後輩と茨城野池
6:30現着
タックルは巻物セット
1ヶ所目
早速水温チェック
10.5℃
先週より2℃近く落ちてる…
きっと昨日の雨のせいだ…
今日も厳しいぞ…
いつまでも悲観しててもしょうがないので
とりあえず釣り開始
朝1レベルバイブ沖にキャストすると…
ブルブル…
ブル…
グン!
抑え込みバイト
合わせ!
グーーーー!
乗った!
結構デカそう!
バラさないよう慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:レベルバイブ
40cmでした
来ました40up!
この時期なので引きはそこまででしたが
掛けた瞬間重さは充分感じたので
楽しいファイトさせてもらいました
もちろんめっちゃ叫んで
後輩へのハイアピールもしました(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

ハーモニカ食い
気持ち良いですね~(笑)
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後レベルバイブブーストに2バイトあるも乗らず
後輩が11:00解散
帰宅か継続か悩み
昼寝したりゲームしたりダラダラした後
夕方1時間程釣行するもノーバイト
17:00納竿
今日は朝1パワーで釣れました(笑)
いくら水温低下していても
やはり朝はチャンスタイムですね
でも、浮いている感じもなかったので
今回はボトムちょい上をやや早巻きで通し
リアクションバイトを
誘発させる作戦が上手くハマりました
こういう1尾釣れるだけで満足です(笑)
あ~今年後何回満足な釣行出来るのか…
不安と期待でいっぱいです(笑)
もう大分寒くなってるので風邪に気をつけて
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
6:30現着
タックルは巻物セット
1ヶ所目
早速水温チェック
10.5℃
先週より2℃近く落ちてる…
きっと昨日の雨のせいだ…
今日も厳しいぞ…
いつまでも悲観しててもしょうがないので
とりあえず釣り開始
朝1レベルバイブ沖にキャストすると…
ブルブル…
ブル…
グン!
抑え込みバイト
合わせ!
グーーーー!
乗った!
結構デカそう!
バラさないよう慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:レベルバイブ
40cmでした
来ました40up!
この時期なので引きはそこまででしたが
掛けた瞬間重さは充分感じたので
楽しいファイトさせてもらいました
もちろんめっちゃ叫んで
後輩へのハイアピールもしました(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

ハーモニカ食い
気持ち良いですね~(笑)
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後レベルバイブブーストに2バイトあるも乗らず
後輩が11:00解散
帰宅か継続か悩み
昼寝したりゲームしたりダラダラした後
夕方1時間程釣行するもノーバイト
17:00納竿
今日は朝1パワーで釣れました(笑)
いくら水温低下していても
やはり朝はチャンスタイムですね
でも、浮いている感じもなかったので
今回はボトムちょい上をやや早巻きで通し
リアクションバイトを
誘発させる作戦が上手くハマりました
こういう1尾釣れるだけで満足です(笑)
あ~今年後何回満足な釣行出来るのか…
不安と期待でいっぱいです(笑)
もう大分寒くなってるので風邪に気をつけて
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月17日
11月17日 千葉野池
今日は春以来の千葉野池へ
今日は茂原方面へ
8:00現着
タックルは巻物セット
1ヶ所目
ノーバイト
2ヶ所目
釣り禁止になってる…
3ヶ所目
初場所でヘラ師に聞いたら
バスはいないとのこと
+ここら辺のバスいる野池は釣り禁止らしい
数少ない貴重な野池が…
昼飯挟んで別方面へ
4ヶ所目
アタリあるも乗らず
たぶんスレアタリ
5ヶ所目
この時点で15:30
ここがラスト野池
レベルバイブとデラクー投げ倒す
あっという間に16:40
あぁ遂に今月初ボウズか…
岸沿いさしてるのを信じてデラクーキャスト…
プルプル…
プル…
クイクイ
まさか!
合わせ!
グイーーー
乗った!
絶対バラしたくないのでソッコーであげると…

ロッド:スティンガー692ML
リール:レボALT-HS-L
ルアー:デラクー
24cmでした
チャイチー
ですが…
今の自分からしたら40upぐらいの価値がある1尾
!
やっぱり夕方パワーですね~
ついでに口内写真どうぞ

見事な丸呑み
最後に相応しいバイトでした
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
最後の最後になんとかボウズ回避出来ました
この時期はチャイチーでも貴重ですからね
しかし、どの池も水悪く
水温は12℃
活性著しく低下してます
でも、寒さや活性低下にも負けず
まだまだ頑張りますよ!
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
今日は茂原方面へ
8:00現着
タックルは巻物セット
1ヶ所目
ノーバイト
2ヶ所目
釣り禁止になってる…
3ヶ所目
初場所でヘラ師に聞いたら
バスはいないとのこと
+ここら辺のバスいる野池は釣り禁止らしい
数少ない貴重な野池が…
昼飯挟んで別方面へ
4ヶ所目
アタリあるも乗らず
たぶんスレアタリ
5ヶ所目
この時点で15:30
ここがラスト野池
レベルバイブとデラクー投げ倒す
あっという間に16:40
あぁ遂に今月初ボウズか…
岸沿いさしてるのを信じてデラクーキャスト…
プルプル…
プル…
クイクイ
まさか!
合わせ!
グイーーー
乗った!
絶対バラしたくないのでソッコーであげると…

ロッド:スティンガー692ML
リール:レボALT-HS-L
ルアー:デラクー
24cmでした
チャイチー
ですが…
今の自分からしたら40upぐらいの価値がある1尾
!
やっぱり夕方パワーですね~
ついでに口内写真どうぞ

見事な丸呑み
最後に相応しいバイトでした
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
最後の最後になんとかボウズ回避出来ました
この時期はチャイチーでも貴重ですからね
しかし、どの池も水悪く
水温は12℃
活性著しく低下してます
でも、寒さや活性低下にも負けず
まだまだ頑張りますよ!
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月16日
11月16日 花見川
今日は花見川へ
14:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の2本
お昼でもめっきり寒くなりました
水温計ると…
14℃
花見川も遂に15℃切りました
これは難しさに拍車かかりましたね
でも、日中晴れてましたし
フィーディングバスいることを信じて
まだ巻物中心で攻める
でも、夕方までノーバイト
夕方パワーを信じて巻き続ける
15℃きってレンジは間違いなく下がっているので
中層からボトムちょい上を通す
リトリーブスピードもゆっくりめで
もう日は落ち暗くなり始めた頃
魚がモジモジし始めた
ラストチャンス!
気合いでキャスト
ブルブル…
ブル…
岸沿い通ると…
クイクイ
おっ?
食った?
優しく合わせ
グイーー
乗った!
貴重な1尾遊ばずにソッコーであげると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
26cmでした
アベレージですがめっちゃ嬉しいです(笑)
年甲斐もなくはしゃぎました(笑)
まぁこの時期の貴重な1尾なので勘弁して下さい(笑)
ついでに口内写真どうぞ

やっぱりフロント掛かり
流石のリーサルバイブ
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
水温15℃きったらバスのレンジ下がると言われてますが
どうやら本当だったようです
水温下がる→活性下がる→レンジも下がる
=釣れない
負のスパイラルですね~
でも、今日はバスの
レンジとリトリーブスピードに合わせられたので
釣果以上に収穫のある釣行でした
これから更にシビアになってくると思うので
状況にアジャスト出来るよう頑張ります!
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
14:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の2本
お昼でもめっきり寒くなりました
水温計ると…
14℃
花見川も遂に15℃切りました
これは難しさに拍車かかりましたね
でも、日中晴れてましたし
フィーディングバスいることを信じて
まだ巻物中心で攻める
でも、夕方までノーバイト
夕方パワーを信じて巻き続ける
15℃きってレンジは間違いなく下がっているので
中層からボトムちょい上を通す
リトリーブスピードもゆっくりめで
もう日は落ち暗くなり始めた頃
魚がモジモジし始めた
ラストチャンス!
気合いでキャスト
ブルブル…
ブル…
岸沿い通ると…
クイクイ
おっ?
食った?
優しく合わせ
グイーー
乗った!
貴重な1尾遊ばずにソッコーであげると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
26cmでした
アベレージですがめっちゃ嬉しいです(笑)
年甲斐もなくはしゃぎました(笑)
まぁこの時期の貴重な1尾なので勘弁して下さい(笑)
ついでに口内写真どうぞ

やっぱりフロント掛かり
流石のリーサルバイブ
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
水温15℃きったらバスのレンジ下がると言われてますが
どうやら本当だったようです
水温下がる→活性下がる→レンジも下がる
=釣れない
負のスパイラルですね~
でも、今日はバスの
レンジとリトリーブスピードに合わせられたので
釣果以上に収穫のある釣行でした
これから更にシビアになってくると思うので
状況にアジャスト出来るよう頑張ります!
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月13日
11月13日 茨城野池
花見川はダメそうだったので茨城野池へ
8:00現着
タックルは巻物セット
朝1とりあえず水温を計る
14℃
遂に15℃切りました
15℃切るとバスのレンジ下がると言われてますが
それ以上に活性が落ちるのがバット
今日は厳しくなりそうです…
1ヶ所目

ロッド:スティンガー692ML
リール:レボALT-HS-L
ルアー:デラクー
15cmでした
めっちゃチャイチー(笑)
朝1にとりあえずの1尾ゲットです
2・3ヶ所めはノーバイト
夕方パワー信じて唯一釣れた
1ヶ所目の野池戻るもノーバイト
17:00納竿
とりあえずの1尾が唯一の1尾になりました(笑)
どの池も減水してて水も良くなかったです
+水温低下で活性は著しく低下していました
普段ならギルがボイルしていたり
バスのライズあったりしたんですが
今日は鯉と鮒のモワッとしかなかったです
もう冬ですね…
でも、バスはいますから釣れないことはない!
という気持ちでこれからも釣りしたいと思います(笑)
今回の冬も月1尾目指して頑張ります(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
8:00現着
タックルは巻物セット
朝1とりあえず水温を計る
14℃
遂に15℃切りました
15℃切るとバスのレンジ下がると言われてますが
それ以上に活性が落ちるのがバット
今日は厳しくなりそうです…
1ヶ所目

ロッド:スティンガー692ML
リール:レボALT-HS-L
ルアー:デラクー
15cmでした
めっちゃチャイチー(笑)
朝1にとりあえずの1尾ゲットです
2・3ヶ所めはノーバイト
夕方パワー信じて唯一釣れた
1ヶ所目の野池戻るもノーバイト
17:00納竿
とりあえずの1尾が唯一の1尾になりました(笑)
どの池も減水してて水も良くなかったです
+水温低下で活性は著しく低下していました
普段ならギルがボイルしていたり
バスのライズあったりしたんですが
今日は鯉と鮒のモワッとしかなかったです
もう冬ですね…
でも、バスはいますから釣れないことはない!
という気持ちでこれからも釣りしたいと思います(笑)
今回の冬も月1尾目指して頑張ります(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月13日
11月12日 花見川
今日はガイドの為花見川へ
6:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーUL+コンプレCI4+
スティンガーM+レボSX-HS-L
の3本
今日のゲストはなかなかの手練れなので
根掛かりポイントや
狙うポイントを教えていくと
…
……
………
ゲストが午後から予定があったので
12:00解散
結果は
ゲスト
スピナベ31cm・カワシマイキー35cm
計2尾
私

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
36cm

計1尾
上々の釣果でした
ゲストの釣りたいタックルで釣ってもらえたので
ガイドとしても仕事出来たと思います
途中大和田機場の放水訓練で
突然の流れと
とんでもない濁りと
大量のゴミが流れて来ました
もう釣りになったもんじゃありません(笑)
当分は花見川ダメそうです
昼飯を挟み花見川を見切り印旛沼方面へ
新規開拓しようと水路や陸っぱり出来るポイントで
キャスト続けるもノーバイト
最後に鹿島川攻めるもこちらもノーバイト
17:00納竿
印旛沼はやはり水良くないですね
水路も死んでる水が多く見られました
鹿島川は特に酷く
ゴミと死んでる水でデスリバーになっていました
印旛水系やはり難しいです…
まぁガイドとして仕事出来たので
個人的には満足してます
次回のガイドは未定ですが
また今回のような結果になるよう頑張ります!
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
6:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーUL+コンプレCI4+
スティンガーM+レボSX-HS-L
の3本
今日のゲストはなかなかの手練れなので
根掛かりポイントや
狙うポイントを教えていくと
…
……
………
ゲストが午後から予定があったので
12:00解散
結果は
ゲスト
スピナベ31cm・カワシマイキー35cm
計2尾
私

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
36cm

計1尾
上々の釣果でした
ゲストの釣りたいタックルで釣ってもらえたので
ガイドとしても仕事出来たと思います
途中大和田機場の放水訓練で
突然の流れと
とんでもない濁りと
大量のゴミが流れて来ました
もう釣りになったもんじゃありません(笑)
当分は花見川ダメそうです
昼飯を挟み花見川を見切り印旛沼方面へ
新規開拓しようと水路や陸っぱり出来るポイントで
キャスト続けるもノーバイト
最後に鹿島川攻めるもこちらもノーバイト
17:00納竿
印旛沼はやはり水良くないですね
水路も死んでる水が多く見られました
鹿島川は特に酷く
ゴミと死んでる水でデスリバーになっていました
印旛水系やはり難しいです…
まぁガイドとして仕事出来たので
個人的には満足してます
次回のガイドは未定ですが
また今回のような結果になるよう頑張ります!
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月11日
フロッグ用リール
今日は頼んでいたリールが届くので
家でダラダラしてました(笑)
昼過ぎ頃待ちに待ってようやく到着
コレです

テイルウォーク エランPG
スペック等は先人の方達やHPにも書いてあるので
カットさせてもらいます(笑)
タイトル通りフロッグ用のリールとして購入
他候補として
タトゥーラ・タトゥーラHD・14スコーピオン・クロナーク
では、何故エランPGを選んだか
スペック的にはぶっちぎりでクロナークだったんですが
少々お値段が…
タトゥーラは重さと糸巻き量とドラグ力が足りず
タトゥーラHDとスコーピオンは重さと値段
そんな中1番納得いく値段とスペックだったのが
エランPGだったのです
約16000円 1番安い
198kg 2番目に軽い
ドラグ力6.5kg 2番目に強い
まぁやっぱり1番安いがポイントですよね(笑)
今まではレボSX-HS-Lをフロッグ用にしてたのですが
今はバイブやスピナベなどの
巻物でリアクションバイトしやすいように
スティンガーMに載せています
正直これからの時期フロッグ使い道無くね?
って自分でも思いますが
11月フリーになって野池探していると
ここフロッグあったら投げれるのに…
って場面が多少なりともあるわけです
釣れる釣れないは別問題ですよ(笑)
今の時期はウィードもまばらで
一点ネチネチではなく
フロッグも巻いて寄せる釣りになるわけです
…
……
出たら楽しいじゃないですか(笑)
正直夢の釣りですが
日中晴れで暖まった夕方なら
可能性は0ではないと思うんですよ
まぁ何回も言いますが夢ですけどね(笑)
夢が叶ったらソッコーで
ブログ更新させてもらいますので
皆さんは期待しないで待ってて下さい(笑)
家でダラダラしてました(笑)
昼過ぎ頃待ちに待ってようやく到着
コレです

テイルウォーク エランPG
スペック等は先人の方達やHPにも書いてあるので
カットさせてもらいます(笑)
タイトル通りフロッグ用のリールとして購入
他候補として
タトゥーラ・タトゥーラHD・14スコーピオン・クロナーク
では、何故エランPGを選んだか
スペック的にはぶっちぎりでクロナークだったんですが
少々お値段が…
タトゥーラは重さと糸巻き量とドラグ力が足りず
タトゥーラHDとスコーピオンは重さと値段
そんな中1番納得いく値段とスペックだったのが
エランPGだったのです
約16000円 1番安い
198kg 2番目に軽い
ドラグ力6.5kg 2番目に強い
まぁやっぱり1番安いがポイントですよね(笑)
今まではレボSX-HS-Lをフロッグ用にしてたのですが
今はバイブやスピナベなどの
巻物でリアクションバイトしやすいように
スティンガーMに載せています
正直これからの時期フロッグ使い道無くね?
って自分でも思いますが
11月フリーになって野池探していると
ここフロッグあったら投げれるのに…
って場面が多少なりともあるわけです
釣れる釣れないは別問題ですよ(笑)
今の時期はウィードもまばらで
一点ネチネチではなく
フロッグも巻いて寄せる釣りになるわけです
…
……
出たら楽しいじゃないですか(笑)
正直夢の釣りですが
日中晴れで暖まった夕方なら
可能性は0ではないと思うんですよ
まぁ何回も言いますが夢ですけどね(笑)
夢が叶ったらソッコーで
ブログ更新させてもらいますので
皆さんは期待しないで待ってて下さい(笑)
タグ :エランPG.フロッグ
2014年11月10日
11月10日 花見川
今日は花見川へ
9:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーUL+コンプレCI4+
スティンガーM+レボSX-HS-L
の3本
手を変え品を変え色々試すも無反応
昼飯済まして上流域へ
いつもギルが群がっているブッシュへ
おるわおるわ
ギルが(笑)
もしかしたらバスが付いているかもしれないと思い
スモラバ提灯させていると…
スーーー
お!?
バス出てきた!
しかも40近い
食え~食え~
…
……
パクッ
食った!
合わせ!
スーーーン…
オーマイガッーーー!!
全然乗らんかった…
無念…
気を取り直せないまま川を見ていると…
ムムッ!?
スクールだ…
20~30後半位が5尾
しかも提灯ポイントに近づいてる
チャンスだ!
早速提灯開始…
…
……
20cm位が3尾見にきた…
食え~食え~
1尾超興味津々
食え~食え~
…
……
行っちゃった…
完全に弄ばれた…
日も落ちてきたので移動~
今日はボックスにデラクーを入れて出撃
とりあえずサーッと探るも無反応
今日はダメそう…
惰性でキャストをしていると…
ガサッ
あ…
木の高いとこにデラクーが…
こりゃ回収出来んな…
ブチッ!
やっぱり…
デラクーをロストし意気消沈…
にはならず!
絶対に釣ってやる!
と何故か気合い入る鮫野郎
もう辺りも暗くなりラスト何投かと思った矢先
ボイル発生!
すかさずバイブ通すと…
ブルブル…
ブル…
グン!
食ったな
渾身のフッキング
グーーーー!!
乗った!
これは最近には無い強い引き!
久々にネット使って慎重にランディングすると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
43cmでした
40up来ました!!
しかも、花見川で巻物
激アツです!(笑)
デラクーの仇を取りました(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

フロントフック掛かり
しかも、渾身のフッキングだったので
外すのに苦労しました(笑)
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
遂に釣ってやりましたよ!
デラクーもこれで成仏出来るでしょう(笑)
しかし、40upは嬉しいですが
提灯でのすっぽ抜けは釣りたかったですね…
でも、クリアウォーターで口使わせることが
出来たのでこれから精度を上げて
釣果に反映できるよう頑張ります!
日々サイズじゃない嬉しさとか言ってますが
デカいの釣れるとやっぱり違いますね(笑)
でも、1尾の大切さ忘れずに
これからもエンジョイフィッシングしたいと思います!
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
9:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーUL+コンプレCI4+
スティンガーM+レボSX-HS-L
の3本
手を変え品を変え色々試すも無反応
昼飯済まして上流域へ
いつもギルが群がっているブッシュへ
おるわおるわ
ギルが(笑)
もしかしたらバスが付いているかもしれないと思い
スモラバ提灯させていると…
スーーー
お!?
バス出てきた!
しかも40近い
食え~食え~
…
……
パクッ
食った!
合わせ!
スーーーン…
オーマイガッーーー!!
全然乗らんかった…
無念…
気を取り直せないまま川を見ていると…
ムムッ!?
スクールだ…
20~30後半位が5尾
しかも提灯ポイントに近づいてる
チャンスだ!
早速提灯開始…
…
……
20cm位が3尾見にきた…
食え~食え~
1尾超興味津々
食え~食え~
…
……
行っちゃった…
完全に弄ばれた…
日も落ちてきたので移動~
今日はボックスにデラクーを入れて出撃
とりあえずサーッと探るも無反応
今日はダメそう…
惰性でキャストをしていると…
ガサッ
あ…
木の高いとこにデラクーが…
こりゃ回収出来んな…
ブチッ!
やっぱり…
デラクーをロストし意気消沈…
にはならず!
絶対に釣ってやる!
と何故か気合い入る鮫野郎
もう辺りも暗くなりラスト何投かと思った矢先
ボイル発生!
すかさずバイブ通すと…
ブルブル…
ブル…
グン!
食ったな
渾身のフッキング
グーーーー!!
乗った!
これは最近には無い強い引き!
久々にネット使って慎重にランディングすると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
43cmでした
40up来ました!!
しかも、花見川で巻物
激アツです!(笑)
デラクーの仇を取りました(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

フロントフック掛かり
しかも、渾身のフッキングだったので
外すのに苦労しました(笑)
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
遂に釣ってやりましたよ!
デラクーもこれで成仏出来るでしょう(笑)
しかし、40upは嬉しいですが
提灯でのすっぽ抜けは釣りたかったですね…
でも、クリアウォーターで口使わせることが
出来たのでこれから精度を上げて
釣果に反映できるよう頑張ります!
日々サイズじゃない嬉しさとか言ってますが
デカいの釣れるとやっぱり違いますね(笑)
でも、1尾の大切さ忘れずに
これからもエンジョイフィッシングしたいと思います!
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月08日
11月8日 花見川
今日も花見川へ
16:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーML+レボSX-HS-L
の2本
少ない釣行時間なので
パパっとポイントを回る
昨日までならこの時間は
ベイト動いてるんですが
今日は全然それが見られません
活性低いのかな?
とりあえず水温チェック
…
15.5℃
昨日より0.5℃落ちた…
微妙な変化ですが
ただの早巻きじゃ釣れなそう
昨日より気持ちレンジを下げて
少しリトリーブスピードを落としてサーチ
川中央を通すと…
ブルブル…
ブル…
クイ
食ったか?
合わせ!
グイ!
乗った!
けど明らかにチャイチー
バラさんようにソッコーであげると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
25cmでした
アベレージながら工夫して釣れた1尾
サイズじゃない嬉しさがありますね
ついでに口内写真もどうぞ

またもフロントフック掛かり
流石信頼のリーサルバイブ
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
少しの水温変化ですが
やっぱり活性落ちるんでね
ただ何も考えないで巻物投げてても
なかなか釣れないものですが
レンジやリトリーブスピードなどに
気を配りながら巻くことで
釣果に差が出てきますね
これからどんどん水温低下していくので
継続して巻き方考えながら釣りしたいと思います
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
16:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーML+レボSX-HS-L
の2本
少ない釣行時間なので
パパっとポイントを回る
昨日までならこの時間は
ベイト動いてるんですが
今日は全然それが見られません
活性低いのかな?
とりあえず水温チェック
…
15.5℃
昨日より0.5℃落ちた…
微妙な変化ですが
ただの早巻きじゃ釣れなそう
昨日より気持ちレンジを下げて
少しリトリーブスピードを落としてサーチ
川中央を通すと…
ブルブル…
ブル…
クイ
食ったか?
合わせ!
グイ!
乗った!
けど明らかにチャイチー
バラさんようにソッコーであげると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
25cmでした
アベレージながら工夫して釣れた1尾
サイズじゃない嬉しさがありますね
ついでに口内写真もどうぞ

またもフロントフック掛かり
流石信頼のリーサルバイブ
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
少しの水温変化ですが
やっぱり活性落ちるんでね
ただ何も考えないで巻物投げてても
なかなか釣れないものですが
レンジやリトリーブスピードなどに
気を配りながら巻くことで
釣果に差が出てきますね
これからどんどん水温低下していくので
継続して巻き方考えながら釣りしたいと思います
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月07日
11月7日 花見川
今日は花見川へ
13:30現着
タックルは
スティンガーUL+コンプレCI4+
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の3本
久々のスピニング
爆釣リグの巻きシザーで
夕方までに1尾捻り出す為に登場
しかし
毎度のことながら
釣れません(笑)
1回スモラバ提灯釣りで
20cm位がバイトしてきましたが乗らず
それ以降全くのノー感じ
まぁもう慣れっこですよ(笑)
私には夕方パワーがある(笑)
ということでベイトピチャピチャしているポイントに
バイブで広くサーチ
段々暗くなってきてベイトの動きも活発に
そろそろ来るな…
ベイトが動いてる場所にバイブ流すと…
ブルブル…
ブル…
グイ!
食った!
合わせ!
グーーー!
乗った!
やたら元気でよく跳ねるので慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
32cmでした
アベレージですがなかなか楽しませてくれました
今日は岸沿いから2m位を早巻きで食ってきました
やっぱり秋はどこで食ってくるか解らないので
バイブで手数勝負がベターですね
ついでに口内写真もどうぞ

ガップリフロント食ってます(笑)
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
昨日は釣りしなかったので
何とかボウズ回避記録はまだ継続中です
でも、せっかくスピニング出したのに
全然使えませんでした(笑)
最近バイブの早巻きばっかやってるので
巻きシザーのゆっくりリトリーブが
堪えられません(笑)
早巻きしたくなる気持ちを抑えるのに必死でした(笑)
でも、今の花見川は水質クリアなので
日中広くサーチするためには
バイブより巻きシザーの方が有効だなと考えています
まだ釣果は出てないですが
これからも継続していこうと思います
まぁ何にせよ釣れてホッとしております(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
13:30現着
タックルは
スティンガーUL+コンプレCI4+
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の3本
久々のスピニング
爆釣リグの巻きシザーで
夕方までに1尾捻り出す為に登場
しかし
毎度のことながら
釣れません(笑)
1回スモラバ提灯釣りで
20cm位がバイトしてきましたが乗らず
それ以降全くのノー感じ
まぁもう慣れっこですよ(笑)
私には夕方パワーがある(笑)
ということでベイトピチャピチャしているポイントに
バイブで広くサーチ
段々暗くなってきてベイトの動きも活発に
そろそろ来るな…
ベイトが動いてる場所にバイブ流すと…
ブルブル…
ブル…
グイ!
食った!
合わせ!
グーーー!
乗った!
やたら元気でよく跳ねるので慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
32cmでした
アベレージですがなかなか楽しませてくれました
今日は岸沿いから2m位を早巻きで食ってきました
やっぱり秋はどこで食ってくるか解らないので
バイブで手数勝負がベターですね
ついでに口内写真もどうぞ

ガップリフロント食ってます(笑)
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
昨日は釣りしなかったので
何とかボウズ回避記録はまだ継続中です
でも、せっかくスピニング出したのに
全然使えませんでした(笑)
最近バイブの早巻きばっかやってるので
巻きシザーのゆっくりリトリーブが
堪えられません(笑)
早巻きしたくなる気持ちを抑えるのに必死でした(笑)
でも、今の花見川は水質クリアなので
日中広くサーチするためには
バイブより巻きシザーの方が有効だなと考えています
まだ釣果は出てないですが
これからも継続していこうと思います
まぁ何にせよ釣れてホッとしております(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月05日
11月5日 茨城野池
今日は茨城野池へ
9:00現着
タックルは巻物セット
朝1にデラクーで40up掛けるも
ジャンプ2連発でバラし…
その後心が折れ
散歩したり
ドライブしたり
昼飯食ったり
昼寝したり
ゲームしたり
たまに釣りしたり
とかダラダラと1日過ごしました(笑)
しかし!
ここまでは布石
全ては夕方パワーに賭けるため!
レベルバイブとデラクー投げ倒す
結果は


ナーフーとチャイチー
久々のスレ掛かり
大物かと思ってドキドキしちゃいました(笑)
その後暗くなったので
17:00納竿
いやぁ~危うかったです
ローライト+風あって巻物に良い条件かと思いきや
風が冷たくて活性が著しく落ちました
40upがどんだけ貴重だったか…
まぁボウズ回避出来たので
とりあえずは御の字です
最近調子良かったので
もう一回引き締めていきたいと思います
あとなぜこんなに釣りばかりしているかと言うと
1ヵ月休みいただきました(笑)
鮫野郎釣りのためにニートになったか…
ってわけではないので悪しからず(笑)
一応報告でした
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
9:00現着
タックルは巻物セット
朝1にデラクーで40up掛けるも
ジャンプ2連発でバラし…
その後心が折れ
散歩したり
ドライブしたり
昼飯食ったり
昼寝したり
ゲームしたり
たまに釣りしたり
とかダラダラと1日過ごしました(笑)
しかし!
ここまでは布石
全ては夕方パワーに賭けるため!
レベルバイブとデラクー投げ倒す
結果は


ナーフーとチャイチー
久々のスレ掛かり
大物かと思ってドキドキしちゃいました(笑)
その後暗くなったので
17:00納竿
いやぁ~危うかったです
ローライト+風あって巻物に良い条件かと思いきや
風が冷たくて活性が著しく落ちました
40upがどんだけ貴重だったか…
まぁボウズ回避出来たので
とりあえずは御の字です
最近調子良かったので
もう一回引き締めていきたいと思います
あとなぜこんなに釣りばかりしているかと言うと
1ヵ月休みいただきました(笑)
鮫野郎釣りのためにニートになったか…
ってわけではないので悪しからず(笑)
一応報告でした
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月04日
11月4日 花見川
今日も花見川へ
10:30現着
タックルは昨日と一緒
最上流からスタート
風もまあまあで巻物にはいい感じですが
水めっちゃクリア
ボトム丸見え
バスも全く見当たらないので即移動~
各ポイントランガンするも無反応
バスの居場所全く掴めておりません
いるのに食わないのか
いないから食わないのか
さえも解らず疑心暗鬼です(笑)
これは夕方ラストチャンスかけるしかない!
なので夕方まで消化し最後の勝負へ
スピナベ・コーゾースピンでサーチするも無反応
やはりバイブで勝負するしかない
ベイトも若干ピチャピチャし始めたので
浅いレンジ早巻きで流すと…
ブルブル…
ブルブル…
ピックアップ寸前…
クイ
食った!
合わせと同時に飛んできたのは…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
25cmでした
今日はギルではありませんでした(笑)
ちゃんとピックアップ寸前でも
落ち着いて釣れたのは良かったです
ついでに口内写真もどうぞ

下顎フロントフック掛かり
何回も言ってますが
リーサルバイブはフロント掛かりが多い!
頼りになるルアーです
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後対岸から早巻きしてくると…
ブルブル…
ブル…
クン
食った!
合わせ!
グーーー!
乗った!
あまり引かないのでソッコーであげると…

タックルは先程と一緒
26cmでした
真ん中辺りで食ってきました
下からベイト狙ってたんでしょうね
ついでに口内写真もどうぞ

上顎フロントフック掛かり
完璧なフッキング
巻物でこの掛かり方なかなか出来ないですよ
チャイチーながら優秀なハンターですね
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後日も落ちたので
17:00納竿
釣れるまでは絶対ボウズだと思ってましたが
何とかラストチャンス生かせました
昼は何やっても反応無かったのに
夕方パワーは偉大ですね(笑)
花見川は岸沿い鉄板なんですが
この時期は流石にサッパリですね
こうなってくるとワームで全く釣れる気がしません(笑)
ワームで釣ってる方尊敬します
巻物ばかりだとブログの内容乏しくて(笑)
でも、巻きますけどね(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
10:30現着
タックルは昨日と一緒
最上流からスタート
風もまあまあで巻物にはいい感じですが
水めっちゃクリア
ボトム丸見え
バスも全く見当たらないので即移動~
各ポイントランガンするも無反応
バスの居場所全く掴めておりません
いるのに食わないのか
いないから食わないのか
さえも解らず疑心暗鬼です(笑)
これは夕方ラストチャンスかけるしかない!
なので夕方まで消化し最後の勝負へ
スピナベ・コーゾースピンでサーチするも無反応
やはりバイブで勝負するしかない
ベイトも若干ピチャピチャし始めたので
浅いレンジ早巻きで流すと…
ブルブル…
ブルブル…
ピックアップ寸前…
クイ
食った!
合わせと同時に飛んできたのは…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
25cmでした
今日はギルではありませんでした(笑)
ちゃんとピックアップ寸前でも
落ち着いて釣れたのは良かったです
ついでに口内写真もどうぞ

下顎フロントフック掛かり
何回も言ってますが
リーサルバイブはフロント掛かりが多い!
頼りになるルアーです
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後対岸から早巻きしてくると…
ブルブル…
ブル…
クン
食った!
合わせ!
グーーー!
乗った!
あまり引かないのでソッコーであげると…

タックルは先程と一緒
26cmでした
真ん中辺りで食ってきました
下からベイト狙ってたんでしょうね
ついでに口内写真もどうぞ

上顎フロントフック掛かり
完璧なフッキング
巻物でこの掛かり方なかなか出来ないですよ
チャイチーながら優秀なハンターですね
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後日も落ちたので
17:00納竿
釣れるまでは絶対ボウズだと思ってましたが
何とかラストチャンス生かせました
昼は何やっても反応無かったのに
夕方パワーは偉大ですね(笑)
花見川は岸沿い鉄板なんですが
この時期は流石にサッパリですね
こうなってくるとワームで全く釣れる気がしません(笑)
ワームで釣ってる方尊敬します
巻物ばかりだとブログの内容乏しくて(笑)
でも、巻きますけどね(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月03日
11月3日 花見川
本日は花見川へ
昨日良い釣り出来たので余裕かまして昼過ぎからスタート
14:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
スティンガーMH+レボALT-HS-L
の3本
各ポイントランガンするもギルバイトのみ
やっぱり花見川甘くない…
最後のポイント
ベイトがピチャピチャしてたので
スピナベ水面直下引いてくると…
ブルブル…
ブルブル…
ピックアップ寸前…
クイ
ん?
食った!
合わせ!
スーーーン…
やらかした~
30位はあったのに…
ピックアップ寸前でも油断しちゃいけませんね
その後反応なかったので
コーゾースピンにチェンジ
岸沿い流すと…
ブルブル…
ブル…
ピックアップ寸前…
クイ
またか!?
今度はオートフッキングしたのでソッコーあげると…

ルーギー
お前か~(笑)
遊んでくれたのはありがたいんですが
さっきのがあると…
ソッコーでリリース
コーゾースピンも反応なく
最後にバイブレーションの早巻きで
リアクションバイトを狙う
対岸に斜めにキャスト
ブルブル…
ブル…
グイ!
食った!
合わせ!
グーーー!
乗った!
バラさんよう慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
32cmでした
狙い通りのリアクションバイト
真ん中よりやや対岸寄りでバイトしてきました
この時期特有の散っていたバスですね
ついでに口内写真もどうぞ

下顎ですがフロントフック掛かり
ホントにリーサルバイブはフロント掛かりが多い
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
最初はボウズを覚悟しましたが
無事釣れて良かったです
朝夕と昼の寒暖の差が激しいので
食わせの釣りが段々渋くなってきてますね
だからこそこの時期にフィネスで
食わせの練習するのもありなんですが
やっぱり巻物したくなっちゃうんですよね(笑)
バスの居場所が解らない以上
フィネスでチマチマ探るより
プラグなどで巻いてサーチしたほうが
効率が良いのは言うまでもないですから
でも、運が悪いとボウズ必至ですけど(笑)
これからも鮫野郎は巻ききります!(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
昨日良い釣り出来たので余裕かまして昼過ぎからスタート
14:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
スティンガーMH+レボALT-HS-L
の3本
各ポイントランガンするもギルバイトのみ
やっぱり花見川甘くない…
最後のポイント
ベイトがピチャピチャしてたので
スピナベ水面直下引いてくると…
ブルブル…
ブルブル…
ピックアップ寸前…
クイ
ん?
食った!
合わせ!
スーーーン…
やらかした~
30位はあったのに…
ピックアップ寸前でも油断しちゃいけませんね
その後反応なかったので
コーゾースピンにチェンジ
岸沿い流すと…
ブルブル…
ブル…
ピックアップ寸前…
クイ
またか!?
今度はオートフッキングしたのでソッコーあげると…

ルーギー
お前か~(笑)
遊んでくれたのはありがたいんですが
さっきのがあると…
ソッコーでリリース
コーゾースピンも反応なく
最後にバイブレーションの早巻きで
リアクションバイトを狙う
対岸に斜めにキャスト
ブルブル…
ブル…
グイ!
食った!
合わせ!
グーーー!
乗った!
バラさんよう慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
32cmでした
狙い通りのリアクションバイト
真ん中よりやや対岸寄りでバイトしてきました
この時期特有の散っていたバスですね
ついでに口内写真もどうぞ

下顎ですがフロントフック掛かり
ホントにリーサルバイブはフロント掛かりが多い
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
17:00納竿
最初はボウズを覚悟しましたが
無事釣れて良かったです
朝夕と昼の寒暖の差が激しいので
食わせの釣りが段々渋くなってきてますね
だからこそこの時期にフィネスで
食わせの練習するのもありなんですが
やっぱり巻物したくなっちゃうんですよね(笑)
バスの居場所が解らない以上
フィネスでチマチマ探るより
プラグなどで巻いてサーチしたほうが
効率が良いのは言うまでもないですから
でも、運が悪いとボウズ必至ですけど(笑)
これからも鮫野郎は巻ききります!(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月02日
11月2日 茨城野池
休みなので茨城野池へ
7:00現着
タックルは
スティンガーML+レボALT-HS-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の巻物セット
1ヶ所目


ロッド:スティンガー692ML
リール:レボALT-HS-L
ルアー:デラクー
どちらも20cm未満
3連休の中日
天気も良好なので人が多い
それでもチャイチーながら
2尾釣れたのは幸いでした
2ヶ所目

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:レベルバイブカウンター
44cmでした
遂に待望の40up来ました!
魚体も綺麗で言うこと無しです!
早巻きで沖から引き
斜め護岸手前辺りでバイトしてきました
昼前から曇り始め風も吹き出したのもプラス要素でした
ついでに口内写真もどうぞ

リアフックのみ
ジャンプされてたらバレてたかもしれません
釣れて良かった~
3ヶ所目


ロッド:スティンガー692ML
リール:レボALT-HS-L
ルアー:デラクー
20cm未満と39cmでした
またチャイチーかぁ
っと思った矢先のナイスバス
チャイチーはローライトと濁りからキンクロで
しかし、イマイチ反応が良くない
ギルをチェイスしたのを前に見たので
ゴールドギルにチェンジ
ベイト追い込みやすい
ゴロタ石エリアの岸沿い流すと
39cmガツンと食ってきました
まさに狙い通り(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

ご覧の通り全然フッキング決まってません(笑)
釣れたのが奇跡です
近距離のファイトで助かりました
その後用事があったので
16:30納竿
チャイチー3尾
39cm1尾
44cm1尾
満足の釣果です!
ここ最近で1番の釣果だと思います!
やっぱりギルカラー強いです
自分が行く野池はギルがメインベイトなので
絶対に外せないカラーの1つです
即売れ必死のカラーなので
根掛かりロストしないよう気をつけます(笑)
でも、巻物のガツンとバイト
たまりません(笑)
トップと同じ位中毒性あります(笑)
しばらく野池巡り止められそうにないです(笑)
内容乏しいブログになると思いますが
どうか勘弁して下さい(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
7:00現着
タックルは
スティンガーML+レボALT-HS-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の巻物セット
1ヶ所目


ロッド:スティンガー692ML
リール:レボALT-HS-L
ルアー:デラクー
どちらも20cm未満
3連休の中日
天気も良好なので人が多い
それでもチャイチーながら
2尾釣れたのは幸いでした
2ヶ所目

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:レベルバイブカウンター
44cmでした
遂に待望の40up来ました!
魚体も綺麗で言うこと無しです!
早巻きで沖から引き
斜め護岸手前辺りでバイトしてきました
昼前から曇り始め風も吹き出したのもプラス要素でした
ついでに口内写真もどうぞ

リアフックのみ
ジャンプされてたらバレてたかもしれません
釣れて良かった~
3ヶ所目


ロッド:スティンガー692ML
リール:レボALT-HS-L
ルアー:デラクー
20cm未満と39cmでした
またチャイチーかぁ
っと思った矢先のナイスバス
チャイチーはローライトと濁りからキンクロで
しかし、イマイチ反応が良くない
ギルをチェイスしたのを前に見たので
ゴールドギルにチェンジ
ベイト追い込みやすい
ゴロタ石エリアの岸沿い流すと
39cmガツンと食ってきました
まさに狙い通り(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

ご覧の通り全然フッキング決まってません(笑)
釣れたのが奇跡です
近距離のファイトで助かりました
その後用事があったので
16:30納竿
チャイチー3尾
39cm1尾
44cm1尾
満足の釣果です!
ここ最近で1番の釣果だと思います!
やっぱりギルカラー強いです
自分が行く野池はギルがメインベイトなので
絶対に外せないカラーの1つです
即売れ必死のカラーなので
根掛かりロストしないよう気をつけます(笑)
でも、巻物のガツンとバイト
たまりません(笑)
トップと同じ位中毒性あります(笑)
しばらく野池巡り止められそうにないです(笑)
内容乏しいブログになると思いますが
どうか勘弁して下さい(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
2014年11月01日
10月31日 花見川
日勤後花見川へ
17:00現着
タックルは昨日と一緒
また何カ所かポイント回るもギルバイトのみ
とあるポイントにて
もう暗いのでバイブで広くサーチ
対岸から巻いてくると…
ブルブル…
ブル…
クン!
合わせ!
グーーー!
乗った!
明らかにチャイチー
でも、結構遠くで食ったんで
バラさんよう慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
25cmでした
今日もチャイチーですね~
まぁ英才教育を受けた花見川バス達を
巻物で釣れるだけ御の字ですよ(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

ハーモニカ食い
写真撮る前は上顎にも掛かっていたので
絶対バレませんね
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後良き時間になったので
17:30納竿
この時期に短時間でもバスに触れる
ホントありがたいことです
巻物だとデカいの狙い撃ちは難しいので
サイズアップは気長に待つことにします(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
17:00現着
タックルは昨日と一緒
また何カ所かポイント回るもギルバイトのみ
とあるポイントにて
もう暗いのでバイブで広くサーチ
対岸から巻いてくると…
ブルブル…
ブル…
クン!
合わせ!
グーーー!
乗った!
明らかにチャイチー
でも、結構遠くで食ったんで
バラさんよう慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
25cmでした
今日もチャイチーですね~
まぁ英才教育を受けた花見川バス達を
巻物で釣れるだけ御の字ですよ(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

ハーモニカ食い
写真撮る前は上顎にも掛かっていたので
絶対バレませんね
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後良き時間になったので
17:30納竿
この時期に短時間でもバスに触れる
ホントありがたいことです
巻物だとデカいの狙い撃ちは難しいので
サイズアップは気長に待つことにします(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!