ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鮫野郎
花見川を主な縄張りにしています。
朝・夕方デカいオッサンいたらたぶん私です(笑)
デカいだけで特に無害なので遠くから暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m

2015年は花見川だけでなく、他のフィールドにも積極的にチャレンジしたいと思います!
スキル・知識共に向上させて、ブログの読者さん達に有益な情報発信出来るよう頑張りますますので、皆さん2015年も鮫野郎をよろしくお願いします!

2014年11月10日

11月10日 花見川

今日は花見川へ

9:00現着

タックルは

コルザLBF+レボLT-L

スティンガーUL+コンプレCI4+

スティンガーM+レボSX-HS-L

の3本



手を変え品を変え色々試すも無反応

昼飯済まして上流域へ



いつもギルが群がっているブッシュへ

おるわおるわ

ギルが(笑)

もしかしたらバスが付いているかもしれないと思い

スモラバ提灯させていると…


スーーー

お!?

バス出てきた!

しかも40近い

食え~食え~



……

パクッ

食った!

合わせ!

スーーーン…

オーマイガッーーー!!

全然乗らんかった…

無念…



気を取り直せないまま川を見ていると…

ムムッ!?

スクールだ…

20~30後半位が5尾

しかも提灯ポイントに近づいてる

チャンスだ!

早速提灯開始…





……


20cm位が3尾見にきた…

食え~食え~

1尾超興味津々

食え~食え~



……

行っちゃった…

完全に弄ばれた…

日も落ちてきたので移動~



今日はボックスにデラクーを入れて出撃

とりあえずサーッと探るも無反応

今日はダメそう…

惰性でキャストをしていると…

ガサッ

あ…

木の高いとこにデラクーが…

こりゃ回収出来んな…

ブチッ!

やっぱり…

デラクーをロストし意気消沈…

にはならず!

絶対に釣ってやる!

と何故か気合い入る鮫野郎

もう辺りも暗くなりラスト何投かと思った矢先

ボイル発生!

すかさずバイブ通すと…


ブルブル…


ブル…


グン!

食ったな

渾身のフッキング

グーーーー!!

乗った!

これは最近には無い強い引き!

久々にネット使って慎重にランディングすると…
















11月10日 花見川

ロッド:スティンガー6112M

リール:レボSX-HS-L

ルアー:リーサルバイブ

43cmでした

40up来ました!!

しかも、花見川で巻物

激アツです!(笑)

デラクーの仇を取りました(笑)

ついでに口内写真もどうぞ


11月10日 花見川

フロントフック掛かり

しかも、渾身のフッキングだったので

外すのに苦労しました(笑)

記念撮影後リリース

ありがとう~



その後暗くなったので

17:00納竿



遂に釣ってやりましたよ!

デラクーもこれで成仏出来るでしょう(笑)

しかし、40upは嬉しいですが

提灯でのすっぽ抜けは釣りたかったですね…

でも、クリアウォーターで口使わせることが

出来たのでこれから精度を上げて

釣果に反映できるよう頑張ります!

日々サイズじゃない嬉しさとか言ってますが

デカいの釣れるとやっぱり違いますね(笑)

でも、1尾の大切さ忘れずに

これからもエンジョイフィッシングしたいと思います!

皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!






同じカテゴリー(花見川)の記事画像
11月22日 花見川
11月11日 花見川
11月6日 花見川
11月3日 花見川
10月31日 花見川
10月29日 花見川
同じカテゴリー(花見川)の記事
 11月22日 花見川 (2015-11-22 19:13)
 11月11日 花見川 (2015-11-11 23:33)
 11月6日 花見川 (2015-11-06 21:24)
 11月3日 花見川 (2015-11-03 21:41)
 10月31日 花見川 (2015-11-01 09:34)
 10月29日 花見川 (2015-10-30 13:23)

この記事へのコメント
初めましてm(__)m
よくいく釣り場のブログだったので
拝見させていただきました。
私も本日、花見川最上流でクランク
投げたおしましたが駄目でした(T^T)
バイブがいんですね(°∀°)
ほとんど投げたことなかったです(^O^)
これからも拝見させていただきます(^O^)
釣り場で会ったらよろしくお願いしますm(__)mいつも緑のヒップバックでうろうろしてます。
Posted by ハートランド野郎 at 2014年11月10日 22:32
おはようございます。
バスゲットおめでとうございます!
しかも43!ナイスコンディションですね!!
私もそろそろ一本欲しいです(笑)
鮫野郎さんにあやかり、通勤中にリーサルバイブ『ポチ』しちゃいました!(笑)
それではまた。
Posted by 釣りバカダイバー釣りバカダイバー at 2014年11月11日 08:23
ハートランド野郎さん>
こんばんは。

初コメントありがとうございます!
花見川にいらしたんですね。
昨日はバイブが正解だったようですね。
あとはシャッドやミノーみたいな弱波動のプラグが良さそうでしたね。
根掛かり多いので敬遠されがちですが、これからの時期は武器になるはずなので是非使ってみて下さい。
こちらこそよろしくお願いします!
寒いので風邪引かないよう、お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2014年11月11日 18:13
釣りバカダイバーさん>
こんばんは。

ありがとうございます!
釣りバカダイバーさんも神崎川で安定してるじゃないですか(笑)
また釣り業界に貢献できたようで良かったです(笑)
自分もリーサルバイブ別カラー欲しくなってきました(笑)
良い釣果期待してます!
寒さに負けず、お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2014年11月11日 18:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月10日 花見川
    コメント(4)