2013年03月29日
3月29日 花見川
本日も早起きして花見川出撃しました
6:30現着
昨日は先行者0だったのに
今日は3人…
皆さんガッツが溢れんばかりだ
だが、奇跡的に自分が入りたい場所は空いていたので
そこから始めました
とりあえず昨日実績があった補充したてのジェイコSRを対岸にキャスト
数投目…
また良いところに着水しグリグリ巻いていると
川の真ん中辺りで…
グン!
また来たね(笑)
しかも感覚的に昨日よりデカい
バラしたらあかん…
丁寧に寄せて来ると…
あれ?
バスじゃないぞ…
上げてみてビックリ…

ズーナマさぁぁぁぁぁん(笑)
初めて釣ったわ(笑)
しかも50cmは余裕で越えてる
かなり良い引きだったなぁ
楽しい時間をありがとうズーナマさん(笑)
その後は特に何もなく8:30納竿
ズーナマさんでも釣れれば嬉しいものです(>_<)
6:30現着
昨日は先行者0だったのに
今日は3人…
皆さんガッツが溢れんばかりだ
だが、奇跡的に自分が入りたい場所は空いていたので
そこから始めました
とりあえず昨日実績があった補充したてのジェイコSRを対岸にキャスト
数投目…
また良いところに着水しグリグリ巻いていると
川の真ん中辺りで…
グン!
また来たね(笑)
しかも感覚的に昨日よりデカい
バラしたらあかん…
丁寧に寄せて来ると…
あれ?
バスじゃないぞ…
上げてみてビックリ…

ズーナマさぁぁぁぁぁん(笑)
初めて釣ったわ(笑)
しかも50cmは余裕で越えてる
かなり良い引きだったなぁ
楽しい時間をありがとうズーナマさん(笑)
その後は特に何もなく8:30納竿
ズーナマさんでも釣れれば嬉しいものです(>_<)
タグ :花見川
2013年03月28日
3月28日 花見川
晒しパート3からの連投
またまた朝出勤前花見川最上流にて
6:30現着
1番乗りでプレッシャー0
これは釣れそうな予感(笑)
30cmくらいの見えバスいたので
ソウルシャッドでサイトで狙ってみるも無反応
見えバスは諦め対岸に付いてるであろうバスに狙い変更
ジェイコSR良いところに着水
3巻き位したら…
グン!
即座に合わせ!
巻くべし!捲くべし!マ・クベ氏……

プリップリッのナイスバディ(笑)
今年初の40UP(笑)
やっぱり朝1は釣れますね
シーズン到来最高!!(笑)
てか、狙った通り釣れて完全どや顔ですわ(笑)
ちなみにこの後調子こいて巻き巻きしてたら
ジェイコ根掛かりロストさせたのはお約束(笑)
さぁて買ってくるか(笑)
またまた朝出勤前花見川最上流にて
6:30現着
1番乗りでプレッシャー0
これは釣れそうな予感(笑)
30cmくらいの見えバスいたので
ソウルシャッドでサイトで狙ってみるも無反応
見えバスは諦め対岸に付いてるであろうバスに狙い変更
ジェイコSR良いところに着水
3巻き位したら…
グン!
即座に合わせ!
巻くべし!捲くべし!マ・クベ氏……

プリップリッのナイスバディ(笑)
今年初の40UP(笑)
やっぱり朝1は釣れますね
シーズン到来最高!!(笑)
てか、狙った通り釣れて完全どや顔ですわ(笑)
ちなみにこの後調子こいて巻き巻きしてたら
ジェイコ根掛かりロストさせたのはお約束(笑)
さぁて買ってくるか(笑)
タグ :花見川
2013年03月28日
タックル晒し パート3
更新遅くなりました
予告通りベイトフィネス晒します

ロッド:アブガルシア ホーネットキラービー 632L MGS
リール:アブガルシア レボLT-LH
ライン:ノガレス デッドオアアライブ8Lbs
ロッド
ベイトフィネス用のロッドはこれしか持って無いので比較は出来ませんが
個人的には使いやすく軽いルアーも投げるのに苦は無いです
ただ陸っぱりしかしない自分には若干短い
本当は672Lが欲しかった…
けど、ピッチングしやすい+サイドキャストでテンポ良く投げれる
+性能に不満はなく定価の半額(10000円↓)で買えたので全然満足してます!
リール
言わずと知れたLTさんです(笑)
数々の先輩方がインプレされている通り
とってもいじりがいのあるリールです
自分は主にスモラバ+シャッドなど小型プラグをテンポ良く撃つために使っています
なので、自分は2・2.5・2・2.5・2のそこそこマグチューンしてます
強過ぎず、弱過ぎず、中途半端なセッティングです(笑)
ベアリングはスクワットのブラックレーシング
純正と全然違う!とは言い難いですが
立ち上がりの良さ、若干の飛距離アップは体感でき
変えて良かったとは思います
スプールはヘッジホッグの軽量浅溝スプールです
最初は純正スーパーシャロースプールが欲しかったんですが
店に頼んだら4月まで来ないと言われ
どうしても欲しくなり最近発売されたヘッジホッグの軽量浅溝スプールを注文
先日届き使用してみると…
ピッチングが更にやりやすくなりスプールの立ち上がりの良さを実感
でも、そこそこマグチューンではバックラしそうなので
マグチューンを現在再検討中です
20000円↓でこの性能…ホント素晴らしいです!
アブさん大好きです(笑)
ライン
ベイト同様デッドオアアライブです(笑)
メインはこの3本です
他にも数本ありますがまたネタが尽きて来たら晒しますね(笑)
あとHアクションのビックベイト+フロッグ用のロッド欲しいかなぁ…
まぁそれは追々財布と相談で(笑)
とりあえず晒しシリーズ締めます
また次回の晒しシリーズ乞うご期待!
ご静聴ありがとうございました(>_<)
予告通りベイトフィネス晒します

ロッド:アブガルシア ホーネットキラービー 632L MGS
リール:アブガルシア レボLT-LH
ライン:ノガレス デッドオアアライブ8Lbs
ロッド
ベイトフィネス用のロッドはこれしか持って無いので比較は出来ませんが
個人的には使いやすく軽いルアーも投げるのに苦は無いです
ただ陸っぱりしかしない自分には若干短い
本当は672Lが欲しかった…
けど、ピッチングしやすい+サイドキャストでテンポ良く投げれる
+性能に不満はなく定価の半額(10000円↓)で買えたので全然満足してます!
リール
言わずと知れたLTさんです(笑)
数々の先輩方がインプレされている通り
とってもいじりがいのあるリールです
自分は主にスモラバ+シャッドなど小型プラグをテンポ良く撃つために使っています
なので、自分は2・2.5・2・2.5・2のそこそこマグチューンしてます
強過ぎず、弱過ぎず、中途半端なセッティングです(笑)
ベアリングはスクワットのブラックレーシング
純正と全然違う!とは言い難いですが
立ち上がりの良さ、若干の飛距離アップは体感でき
変えて良かったとは思います
スプールはヘッジホッグの軽量浅溝スプールです
最初は純正スーパーシャロースプールが欲しかったんですが
店に頼んだら4月まで来ないと言われ
どうしても欲しくなり最近発売されたヘッジホッグの軽量浅溝スプールを注文
先日届き使用してみると…
ピッチングが更にやりやすくなりスプールの立ち上がりの良さを実感
でも、そこそこマグチューンではバックラしそうなので
マグチューンを現在再検討中です
20000円↓でこの性能…ホント素晴らしいです!
アブさん大好きです(笑)
ライン
ベイト同様デッドオアアライブです(笑)
メインはこの3本です
他にも数本ありますがまたネタが尽きて来たら晒しますね(笑)
あとHアクションのビックベイト+フロッグ用のロッド欲しいかなぁ…
まぁそれは追々財布と相談で(笑)
とりあえず晒しシリーズ締めます
また次回の晒しシリーズ乞うご期待!
ご静聴ありがとうございました(>_<)
タグ :タックル
2013年03月24日
タックル晒し パート2
ではではベイトも晒しますね

ロッド:アブガルシア ホーネットスティンガー6112M MGS
リール:アブガルシア レボALT-L
ライン:ノガレス デッドオアアライブ12Lbs
ロッド
主にクランク・バイブ・スピナベ・バズなどの重めの巻物用に使用
ここでもやっぱりアブです(笑)
パート1でも紹介しましたが、
このシリーズの出来は秀逸の一言です
前に50cmクラスの鯉掛けましたが問題なく寄せること出来ました
リール
実は先日誕プレでもらったばかりで
1回しか使用してません(笑)
ハイスピードとノーマルかなり悩みましたが
考えたら巻物しか使わんなと思いノーマルにしました
この前はアブのシルバーマックス使用していました
シルバーマックスも全然問題なかったんですが
こちらもかなりいい感じでした
シルバーマックスはブレーキがマグでALTは遠心
この違いに戸惑うかと思いましたが、
慣れればどうということもなく(やっぱり慣れですね)
投げた感じALTのほうが後半の伸びが良いように思いました
ハードコアミノーフラット(15g)が軽く投げただけでぶっ飛んで行きました(笑)
まだ無改造なので今後ガンガンいじってやろうかと計画中です
ライン
こちらは地元の某釣具屋さんにスタッフのオススメと書かれていたので買いました
使った感じは硬めのラインで正にフロロって感じでした
ラインの管理さえしっかりしていれば
まず切られることはありません
感度もよく値段も150mで1700円くらいとまあまあで
釣り始めた頃から愛用しています
300m巻きのベーシックやらデフバスやら使いましたが
このライン使った後だと「何じゃこりゃ?」って感じでした
インプレなど見るとシーガーのリミテッドが高評価ですが
いかんせん高すぎる
自分はこれくらいのラインで財布も使用感も丁度いいです(笑)
ベイトはこんな感じで次はベイトフィネス用のタックル晒しますね

ロッド:アブガルシア ホーネットスティンガー6112M MGS
リール:アブガルシア レボALT-L
ライン:ノガレス デッドオアアライブ12Lbs
ロッド
主にクランク・バイブ・スピナベ・バズなどの重めの巻物用に使用
ここでもやっぱりアブです(笑)
パート1でも紹介しましたが、
このシリーズの出来は秀逸の一言です
前に50cmクラスの鯉掛けましたが問題なく寄せること出来ました
リール
実は先日誕プレでもらったばかりで
1回しか使用してません(笑)
ハイスピードとノーマルかなり悩みましたが
考えたら巻物しか使わんなと思いノーマルにしました
この前はアブのシルバーマックス使用していました
シルバーマックスも全然問題なかったんですが
こちらもかなりいい感じでした
シルバーマックスはブレーキがマグでALTは遠心
この違いに戸惑うかと思いましたが、
慣れればどうということもなく(やっぱり慣れですね)
投げた感じALTのほうが後半の伸びが良いように思いました
ハードコアミノーフラット(15g)が軽く投げただけでぶっ飛んで行きました(笑)
まだ無改造なので今後ガンガンいじってやろうかと計画中です
ライン
こちらは地元の某釣具屋さんにスタッフのオススメと書かれていたので買いました
使った感じは硬めのラインで正にフロロって感じでした
ラインの管理さえしっかりしていれば
まず切られることはありません
感度もよく値段も150mで1700円くらいとまあまあで
釣り始めた頃から愛用しています
300m巻きのベーシックやらデフバスやら使いましたが
このライン使った後だと「何じゃこりゃ?」って感じでした
インプレなど見るとシーガーのリミテッドが高評価ですが
いかんせん高すぎる
自分はこれくらいのラインで財布も使用感も丁度いいです(笑)
ベイトはこんな感じで次はベイトフィネス用のタックル晒しますね
タグ :タックル
2013年03月23日
タックル晒し パート1
今日はタイトル通り自分のタックル晒します
とりあえずスピニングから…

ロッド:アブガルシア ホーネットスティンガー6102ML MGS
リール:アブガルシア レボネオスディーズ
ライン:ラパラ ラピノヴァエックス・マルチゲーム0.4号
リーダー:デュエル ハードコアフロロ+5Lbs
ロッド
主にシャッド・ミノー・小型クランクなどのスモールプラグで使用してます
これ見てもらってわかると思いますが、
アブが好きなんです(笑)
特に理由はないんですが、
最初に買ったのがアブのバスビートだったのでその流れですかね(笑)
しかし、クオリティも素晴らしいです!
ロッドは癖がなく2ピースなのにパワーも充分で使い易いです(個人の感想です)
13000円↓でマイクロガイドシステム搭載してるのもかなり○
基本陸っぱりしかしないので7ftクラスのこのロッドが遠投もしやすく自分にはかなりマッチしてます
リール
ぶっちゃけ捲き心地はイマイチです(笑)
個体差あると思いますが捲くとシャーシャー音鳴るし(材質の問題?)
メンテちゃんとやってもゴリ感すぐ出ます
でも、見た目はかなりいい!笑
軽さも長時間投げ続けても疲れませんし
それにアブ愛があればそんなこと問題無し!笑
ライン
皆さんご存知だと思いますが
とてもコストパフォーマンスに優れたPEラインです
つい最近までデッドオアアライブのフロロ5Lbs使用していましたが
雑誌バサーでPEの特集を見て衝動買いしてしまいました(笑)
まだ2ヵ月程しか使用してませんが
今のとこノントラブル
使用以前は使いづらそうなイメージありましたが
全然そんなことないです
ノットは最初はめんどいですが
覚えれば何てこと無いです(笑)
自分はヒゲなしノットでやってます
飛距離もアップしますし
フロロと使い分ければかなり有用なラインだと思います
釣行後はPEにシュッを忘れずに
リーダー
これは特に理由無いです(笑)
強いて言えばデュエルが好きだからです(笑)
長くなったのでベイトは次回に回します(笑)
とりあえずスピニングから…

ロッド:アブガルシア ホーネットスティンガー6102ML MGS
リール:アブガルシア レボネオスディーズ
ライン:ラパラ ラピノヴァエックス・マルチゲーム0.4号
リーダー:デュエル ハードコアフロロ+5Lbs
ロッド
主にシャッド・ミノー・小型クランクなどのスモールプラグで使用してます
これ見てもらってわかると思いますが、
アブが好きなんです(笑)
特に理由はないんですが、
最初に買ったのがアブのバスビートだったのでその流れですかね(笑)
しかし、クオリティも素晴らしいです!
ロッドは癖がなく2ピースなのにパワーも充分で使い易いです(個人の感想です)
13000円↓でマイクロガイドシステム搭載してるのもかなり○
基本陸っぱりしかしないので7ftクラスのこのロッドが遠投もしやすく自分にはかなりマッチしてます
リール
ぶっちゃけ捲き心地はイマイチです(笑)
個体差あると思いますが捲くとシャーシャー音鳴るし(材質の問題?)
メンテちゃんとやってもゴリ感すぐ出ます
でも、見た目はかなりいい!笑
軽さも長時間投げ続けても疲れませんし
それにアブ愛があればそんなこと問題無し!笑
ライン
皆さんご存知だと思いますが
とてもコストパフォーマンスに優れたPEラインです
つい最近までデッドオアアライブのフロロ5Lbs使用していましたが
雑誌バサーでPEの特集を見て衝動買いしてしまいました(笑)
まだ2ヵ月程しか使用してませんが
今のとこノントラブル
使用以前は使いづらそうなイメージありましたが
全然そんなことないです
ノットは最初はめんどいですが
覚えれば何てこと無いです(笑)
自分はヒゲなしノットでやってます
飛距離もアップしますし
フロロと使い分ければかなり有用なラインだと思います
釣行後はPEにシュッを忘れずに
リーダー
これは特に理由無いです(笑)
強いて言えばデュエルが好きだからです(笑)
長くなったのでベイトは次回に回します(笑)
タグ :タックル
2013年03月22日
3月22日 花見川
朝出勤前花見川にて
6:30現着タイムリミットは8:30
先日後輩が花見川最上流で4尾釣ったとの情報があったが、
今朝はかなり寒かったのでいつもの場所からスタート
まずはベストバイブで手早くサーチ
たまにソウルシャッドSRを織り交ぜつつ上流にランガン
いい感じに体が暖まってきたから気合い入れてベストバイブキャストすると…
ガサッ
ボチャ!
どうやら後ろの枝に引っかかったご様子…
そして、リールを見ると…
大大バックラッシュ(笑)
この時点で7:30
残り1時間ソウルシャッドのみで勝負
その直後…
護岸沿いを流していくと…
グン!
合わせて捲くべし!
捲くべし!

可愛らしい小バスちゃんでした(笑)
25cmくらいですかね
でも、ボウズは回避できたので感謝感謝
やっぱりソウルシャッドだなぁ
こいつはオールシーズンどのタイミングでも釣れる(笑)
ジャッカルさん大好きです(笑)
その後はバックラッシュの処理のため8:00納竿
釣れたのでウキウキで仕事行けました(笑)
次はサイズアップ頑張ります!!
6:30現着タイムリミットは8:30
先日後輩が花見川最上流で4尾釣ったとの情報があったが、
今朝はかなり寒かったのでいつもの場所からスタート
まずはベストバイブで手早くサーチ
たまにソウルシャッドSRを織り交ぜつつ上流にランガン
いい感じに体が暖まってきたから気合い入れてベストバイブキャストすると…
ガサッ
ボチャ!
どうやら後ろの枝に引っかかったご様子…
そして、リールを見ると…
大大バックラッシュ(笑)
この時点で7:30
残り1時間ソウルシャッドのみで勝負
その直後…
護岸沿いを流していくと…
グン!
合わせて捲くべし!
捲くべし!

可愛らしい小バスちゃんでした(笑)
25cmくらいですかね
でも、ボウズは回避できたので感謝感謝
やっぱりソウルシャッドだなぁ
こいつはオールシーズンどのタイミングでも釣れる(笑)
ジャッカルさん大好きです(笑)
その後はバックラッシュの処理のため8:00納竿
釣れたのでウキウキで仕事行けました(笑)
次はサイズアップ頑張ります!!
タグ :花見川
2013年03月16日
3月16日 花見川→新川→手賀排水機場→古利根川
日勤+夜勤からの明け休みですが、気合い入れて釣行しました!笑
AM8:00 花見川到着
激濁り+ゴミ散乱
かなり状況悪い…
バブルトルネード投げ倒すが無反応
レアリスミノーにチェンジしながらランガンしてくと…
レアリスミノーにバイト!
でも、バラし(ノД`)
11:00まで粘るもダメでした
思いっきって利根川移動しようと思いましたが、
途中の新川に浮気(笑)
村上大橋付近の護岸沿いを丁寧にスモラバで攻めるも無反応…
見切りつけて利根川方面へ
13:30手賀沼排水機場到着
利根川じゃないとかツッコミはナシの方向で(笑)
ここで買ったばかりのハードコアフラットミノー使ってみました
飛距離余裕で30m飛んでる(今度タックル晒しますね)
フラッシングかなり強い
これはかなりいい!
ニンジャいいもん作るわぁ(>_<)
今度出るサスペンドタイプ絶対買う(笑)
一方釣果は…
全然釣れない(ToT)
ボイルはそこそこあって活性高いのに…
自分の腕の悪さに辟易するわ( -_-)
気付いたら16:00…
どうしたもんか…
何気なくナビをスライドさせると…
古利根川
ここ行ったことないな…
行っちゃいますか(笑)
着いたら結構人いてビックリ
しかもかなり浅い
こりゃ厳しい戦いが予想されるな…
とりあえず人がいない+水深あるとこ探して奥へ
何とか見つけられたのでハードコアフラットミノーをぶん投げる!
数投目…
ガツン!
キターーーー!!
捲くべし!
プツン…
オーマイガーーーー!!
フラット君カムバーーーーック!(ノД`)
てか、なぜ切れる!!
なんて日だ!!
それからは無気力にベストバイブ投げ続けますがなにも起きず…
18:00日没を迎え納竿…
結果
2バイト
2バラし
フラットミノー殉職
ホントになんて日だ!!
1日やって坊主…
やってらんないから帰り道ソッコーでフラット補充しました(笑)
次回はいい写真載せれるよう頑張ります!
AM8:00 花見川到着
激濁り+ゴミ散乱
かなり状況悪い…
バブルトルネード投げ倒すが無反応
レアリスミノーにチェンジしながらランガンしてくと…
レアリスミノーにバイト!
でも、バラし(ノД`)
11:00まで粘るもダメでした
思いっきって利根川移動しようと思いましたが、
途中の新川に浮気(笑)
村上大橋付近の護岸沿いを丁寧にスモラバで攻めるも無反応…
見切りつけて利根川方面へ
13:30手賀沼排水機場到着
利根川じゃないとかツッコミはナシの方向で(笑)
ここで買ったばかりのハードコアフラットミノー使ってみました
飛距離余裕で30m飛んでる(今度タックル晒しますね)
フラッシングかなり強い
これはかなりいい!
ニンジャいいもん作るわぁ(>_<)
今度出るサスペンドタイプ絶対買う(笑)
一方釣果は…
全然釣れない(ToT)
ボイルはそこそこあって活性高いのに…
自分の腕の悪さに辟易するわ( -_-)
気付いたら16:00…
どうしたもんか…
何気なくナビをスライドさせると…
古利根川
ここ行ったことないな…
行っちゃいますか(笑)
着いたら結構人いてビックリ
しかもかなり浅い
こりゃ厳しい戦いが予想されるな…
とりあえず人がいない+水深あるとこ探して奥へ
何とか見つけられたのでハードコアフラットミノーをぶん投げる!
数投目…
ガツン!
キターーーー!!
捲くべし!
プツン…
オーマイガーーーー!!
フラット君カムバーーーーック!(ノД`)
てか、なぜ切れる!!
なんて日だ!!
それからは無気力にベストバイブ投げ続けますがなにも起きず…
18:00日没を迎え納竿…
結果
2バイト
2バラし
フラットミノー殉職
ホントになんて日だ!!
1日やって坊主…
やってらんないから帰り道ソッコーでフラット補充しました(笑)
次回はいい写真載せれるよう頑張ります!
2013年03月14日
3月13日 神崎川
お初にお目にかかります。
鮫野郎と申します。
拙い文面ですが、早速…
神崎川にてAM7:00からスタート
9:00頃レアリスシャッドMRただ巻きでズドン

ちなみに隣の靴のサイズは30cmです(笑)
爆風でしんどかったですが、
今年初バスだったのでマジ嬉しかった~
この後満足+砂嵐の猛威で12時に退散しました(笑)
とりあえず初投稿はこんなもんで。
これからタックル晒したり色々やってきますんでよろしくお願いしますm(_ _)m
鮫野郎と申します。
拙い文面ですが、早速…
神崎川にてAM7:00からスタート
9:00頃レアリスシャッドMRただ巻きでズドン

ちなみに隣の靴のサイズは30cmです(笑)
爆風でしんどかったですが、
今年初バスだったのでマジ嬉しかった~
この後満足+砂嵐の猛威で12時に退散しました(笑)
とりあえず初投稿はこんなもんで。
これからタックル晒したり色々やってきますんでよろしくお願いしますm(_ _)m