ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鮫野郎
花見川を主な縄張りにしています。
朝・夕方デカいオッサンいたらたぶん私です(笑)
デカいだけで特に無害なので遠くから暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m

2015年は花見川だけでなく、他のフィールドにも積極的にチャレンジしたいと思います!
スキル・知識共に向上させて、ブログの読者さん達に有益な情報発信出来るよう頑張りますますので、皆さん2015年も鮫野郎をよろしくお願いします!

2015年06月11日

6月10日 花見川

日勤後花見川へ

17:50現着

タックルは

スティンガーUL+コンプレ

ゾディアスL+レボLT-L

スティンガーH+エランPGL

のいつもの3本



濁りは昨日よりちょっと入ってる?

風も雨も降らないから水質回復しないですね…

今日は先行者の方達いないのでゆっくり釣行出来そう

足元のチェックを済ませ

50up釣ったカバーにシザーコーム撃ち込む

実績高いポイントなのでしつこく撃ち込む

カバーの際に引っ掛けてフォールさせると





……


ん?

やけにフォール長いな?

スーーー…

と思ったらライン動いた(笑)

どこまでも横に走る~(笑)

どこまでも行かせてあげたいけどそろそろ…

合わせ!

と同時に飛んできたのは…












6月10日 花見川

ロッド:ゾディアス168L-2

リール:レボLT-L

ルアー:シザーコーム3.8 ネコリグ1.4g

22cmでした

お久しぶりのチャイチー君(笑)

アタリ感じなかったのも頷けるサイズ(笑)

でも、あのエンドレス横走りは久々で気持ち良かったです(笑)

それにとても綺麗な魚体

とりあえずの1尾嬉しいです

口内写真をどうぞ

6月10日 花見川

ガッツリフッキング

このサイズで3.8インチのシザーコームにバイトしてくるんだから

相当やる気あったんでしょう(笑)

記念撮影後リリース

ありがとう~



その後少し続けるも急な呼び出しが入り

18:30納竿



サイズはアレですが

とりあえず1尾釣れたので

まあ良しとしましょう(笑)

アフターだからでしょうが

フォール中しかも結構早めでバイトしてくるのが多い気がします

バス浮いてるんでしょうね~

そろそろスピニングをDSワッキーから

ノーシンカーやスモラバなどの

ゆっくりしたフォールのリグにチェンジしようか検討中です

あと表層虫系とか!

とりあえず明日以降試行錯誤しながら

パターン見つけたいと思います!

この答えを見つける過程を楽しめるのも

バスフィッシングの醍醐味ですね

皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!








同じカテゴリー(花見川)の記事画像
11月22日 花見川
11月11日 花見川
11月6日 花見川
11月3日 花見川
10月31日 花見川
10月29日 花見川
同じカテゴリー(花見川)の記事
 11月22日 花見川 (2015-11-22 19:13)
 11月11日 花見川 (2015-11-11 23:33)
 11月6日 花見川 (2015-11-06 21:24)
 11月3日 花見川 (2015-11-03 21:41)
 10月31日 花見川 (2015-11-01 09:34)
 10月29日 花見川 (2015-10-30 13:23)

この記事へのコメント
バスゲットおめでとうございます
手元に来る当たりもいいですが
持って行くのも楽しいですよね
明日も花見川にいますか?
釣具は持っていけないのですが夕方覗きに行けそうなので…
Posted by 昔のバザー昔のバザー at 2015年06月11日 00:58
お疲れ様です(^o^ゞ
小さいのにガッツリ食ってますね(^O^)早く釣りしたいです(ToT)ただ雨が気になります(ToT)基本台風以外は出撃するのですがあまりにもひどいと生命の気危になるので(ToT)降っても良いので強すぎないことを祈ります(^O^)お互いに頑張りましょう(^o^ゞ
Posted by 鮭っち at 2015年06月11日 12:16
こんにちは。
バスゲットおめでとうございます!
渋い中流石ですね!
確かに最近パターンが変わりつつある気がしてました。
個人的感覚ですが、特に上流はかなりスローになりつつあります。(気がします)
なので鮫さんネコで連日釣果凄いなぁ。って思ってました(笑)
お互い頑張りましょう。
Posted by 釣りバカダイバー釣りバカダイバー at 2015年06月11日 14:57
鮫さんこんにちは。

非常~に好感もてるサイズGETおめでとうございます(笑)
私も昨日茨城に遠征してきましたが、バスさんとお会いできずに終了。
初ベイトフィネスで初の獲物GETしたのでブログ更新してあります。
遊びに来てくださいね。

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2015年06月11日 15:39
お久しぶりです!
何日か前の50アップすごいっすね!
花見の50アップは釣れる気がしないです。

自分も最近は花島辺りで打ってますが、なかなかサイズが伸びず…
シザーコーム買ってきます笑
Posted by 休日バサー at 2015年06月11日 20:46
昔のバザーさん>
こんばんは。

ありがとうございます!
自分は持ってかれるほうが好きです(笑)
今日は釣行とは言えないほどですが釣りしてましたよ。
急な呼び出しですぐ退散しました(笑)
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年06月12日 00:09
鮭っちさん>
こんばんは。

ありがとうございます!
明日微妙に雨強そうですね…
足元危ないので気を付けて釣行して下さい!
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年06月12日 00:11
釣りバカダイバーさん>
こんばんは。

ありがとうございます!
でも、サイズがサイズですから(笑)
やっぱり変わりましたか…
自分はめぼしいところをランガンでシザーネコで撃つ釣りがメインなので必然的にネコリグでの釣果が多くなるだけですよ。
今後はちょい釣り方変えようか検討中です。
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年06月12日 00:16
pa-paさん>
こんばんは。

ありがとうございます(笑)
茨城残念でしたね…
自分も休日あれば霞水系攻めようかと思ったんですが…
行くとしたら相当気合い入れてかないとダメそうですね。
初ベイトフィネスフィッシュおめでとうございます!
後程ブログ拝見させてもらいます!
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年06月12日 00:20
休日バサーさん>
こんばんは。
お久しぶりです!

ありがとうございます!
たまたまタイミング良かっただけですよ。
自分も現在釣れる気は全くしません(笑)
自分もシザーコーム買い足しました(笑)
お互いサイズアップ頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年06月12日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月10日 花見川
    コメント(10)