ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鮫野郎
花見川を主な縄張りにしています。
朝・夕方デカいオッサンいたらたぶん私です(笑)
デカいだけで特に無害なので遠くから暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m

2015年は花見川だけでなく、他のフィールドにも積極的にチャレンジしたいと思います!
スキル・知識共に向上させて、ブログの読者さん達に有益な情報発信出来るよう頑張りますますので、皆さん2015年も鮫野郎をよろしくお願いします!

2015年11月22日

11月22日 花見川

休憩中花見川へ

13:30現着

タックルは

ゾディアスL+コンプレックスCI4+ F4

ゾディアスL+レボLT-L

ゾディアスM+レボSX-HS-L

のゾディアスセット(笑)

遂にゾディアス揃ってしまいました(笑)



水はやや濁り風は微風

悪くない

冬になると一気に不人気フィールドと化す花見川

片足突っ込んだこの時期のせいか

日曜にしては人は少ない

とりあえず撃つとこ撃って巻くとこ巻く

普段通りのプラン

がなかなか反応無く

時間的にもラストポイントへ

このポイントこの時期に夕方になるとボイル起きる良ポイント

ボイルが起きるラインスイムベイト流すも無反応

ボトムにいるのかと思いDSで丁寧に探るも無反応

これはヤバい…

時間的にもヤバい…

最後に前回仕事してくれたTNスリム8中層早巻きすると…


ブルブル…


ブルブル…


クイ

食った?

合わせ!

グーーー!

乗った!

何だ?全然抵抗しないぞ?

サイズが小さいのか、寒さでやられてるのか…

とりあえずゴリ巻きしてソッコー抜きあげると…











11月22日 花見川

ロッド:ゾディアス1610M-2

リール:レボSX-HS-L

ルアー:TNスリム8

25cmでした

正解は両方でした(笑)

でも、貴重な花見川バス

サイズより釣れた喜びがデカいです(笑)

嬉しさを堪能したかったんですが

時間も押し迫っていたので

記念撮影後ソッコーでリリース

ありがとう~

良い感じでフロントフッキング決まってたんですが

時間なかったので口内写真無しです



ということで時間オーバー気味なったので

14:50納竿



久々の休憩釣行だったんですが

無事ボウズ回避出来ました

ホッと一安心です(笑)

にしても毎年思うんですが

秋の荒食いってあるんですかね?(笑)

未だ経験したことがございません(主に花見川と野池の話です)

野池はわかるんですよ

フィールド狭いですし

ベイトも少ないですし

ターンとかの影響で活性下がるだろうし

ただ狭いとは言え一応花見川も川な訳で

そうなったら荒食い経験出来ても…

無いですかね~(笑)

やっぱり高滝とか亀山とか

ビッグフィールドで釣りしないと経験出来ないんですかね…

そもそも荒食い以前に

リアクションで無理矢理口使わせてる時点で

正解じゃないのか…

考えれば考えるだけ深みにハマっていきます(笑)

とりあえず今を釣るってことで

釣れて何よりでした(笑)

これからも正解に少しでも近付けるよう頑張ります!

皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!




同じカテゴリー(花見川)の記事画像
11月11日 花見川
11月6日 花見川
11月3日 花見川
10月31日 花見川
10月29日 花見川
10月28日 花見川
同じカテゴリー(花見川)の記事
 11月11日 花見川 (2015-11-11 23:33)
 11月6日 花見川 (2015-11-06 21:24)
 11月3日 花見川 (2015-11-03 21:41)
 10月31日 花見川 (2015-11-01 09:34)
 10月29日 花見川 (2015-10-30 13:23)
 10月28日 花見川 (2015-10-29 14:42)

この記事へのコメント
こんばんはm(__)m

時間迫るなか、デコ回避
おめでとうございます
やっぱり渋いみたいですね(*_*)

秋の荒喰いは自分もあまり
経験はないですね
春のほうが本数とれましたね(笑)
野池メインなので参考には
なりませんが(*_*)

今日、あの池行ってみました(笑)
では、失礼しますm(__)m
Posted by チーカマ爺 at 2015年11月22日 19:49
おはようございます。
花見川バスゲットおめでとうございます!
スリム8連発流石ですね!やはり巻バスは嬉しいですよね〜(笑)
こちらは例の池にスリム、レベル、リーサル、レアリス、(バイブ)と、満遍なく沈めてきました。。(泣)
私にはあそこは難しすぎました(笑)
お互いに頑張りましょう。
Posted by 釣りバカダイバー釣りバカダイバー at 2015年11月23日 08:58
チーカマ爺さん>
こんにちは。

ありがとうございます!
渋いですね~
特にベイト追い回してるのかやっぱり岸際はお留守みたいです。
自分も秋より春の方が本数釣れます(笑)
あの池誰が釣れたんですかね?(笑)
これからはあの池の主誰が釣るか競争ですね(笑)
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年11月23日 12:51
釣りバカダイバーさん>
こんにちは。

ありがとうございます!
TNスリム8反応良いです!
やっぱりあのシルエットが物珍しいですかね?
あの池ただの皿池ではないので、知らないで行くとそうなっちゃうんですよね…
自分も各種ルアー献上しました(笑)
でも、結局は馴れですからそんな難しくないですよ(笑)
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年11月23日 12:56
鮫さんこんにちは。

劇渋の花見川の貴重なバスさんGETおめでとうございます!
今回の連休は先生の結婚式で釣りできませんでしたが、今年の鯖はもう少し頑張りますよ〜。
まぁブログ凍結は凍結する可能性が大ですが(笑)
お互い頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2015年11月23日 15:34
pa-paさん>
おはようございます。

ありがとうございます!
おめでたいとは言えちょっと残念でしたね。
おお!心強いお言葉(笑)
凍結するにはまだまだ早いですから!
お互い凍結しないよう頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年11月24日 08:52
休憩バス おめでとうございます
秋の爆喰い 牛久と桜川で経験があります
バスの持ちすぎで親指に血がにじみました
バスの喉からざりがにのハサミが見えてたりトンボが入っていたりと少し気持ち悪かったです
Posted by 黒鱒黒鱒 at 2015年11月24日 09:47
黒鱒さん>
こんばんは。

ありがとうございます!
そんな血のにじみ方したいものです(笑)
でも、食べてるベイトわかるのは良いじゃないですか。
真剣にスポイトを買おうか検討してます。
ちょっと今年は荒食い経験できそうに無いので、来年にこっそり期待してます(笑)
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年11月26日 17:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月22日 花見川
    コメント(8)