ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鮫野郎
花見川を主な縄張りにしています。
朝・夕方デカいオッサンいたらたぶん私です(笑)
デカいだけで特に無害なので遠くから暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m

2015年は花見川だけでなく、他のフィールドにも積極的にチャレンジしたいと思います!
スキル・知識共に向上させて、ブログの読者さん達に有益な情報発信出来るよう頑張りますますので、皆さん2015年も鮫野郎をよろしくお願いします!

2015年05月07日

5月6日 花見川

日勤後花見川へ

17:50現着

タックルはいつもの3本セット



流石GW最終日どのポイントにも先行者アリ

ランガン出来るほどポイント空いてないので

実績あるポイントで粘ることに

スピナベ流す→巻きシザー→岸撃ち→DSワッキー

一通りやるもギルバイトのみ

遂に最終日でボウズか…

待てぇぇぇぇい!

こんなことでへこたれちゃあかん!

諦めずにルアー投げ倒す

辺りはほぼ暗くなりこれラストかな…

と巻きシザー岸沿いにキャストすると…


パチャ…





クンクン

おっ!?

喰った!

合わせ!

グーーーー!

乗った!

完全にラストチャンスだ!

ソッコーでゴリ巻きしてあげると…









5月6日 花見川

ロッド:ゾディアス168L-2

リール:レボLT-L

ルアー:シザーコーム3.8 ネコリグ1.4g

33cmでした

ッシャーーーー!!

ほぼ落ちパクで喰ってきました

たぶん暗くなって岸への警戒心薄なってたんでしょうね~

GW最終日でプレッシャーMAXの状態

自分が見た方達は釣れてない中での1尾

も~~~~めっちゃ貴重(笑)

完全に粘り勝ちですけど(笑)

口内・腹部写真をどうぞ

5月6日 花見川

5月6日 花見川

結構即合わせしたのに良いところフッキング出来ました

本気喰いしてくれたんですね

お腹もポッコリでふくよかバデイ(笑)

記念撮影後リリース

ありがとう~



その後用事あったので

19:00納竿



何とか1尾捻り出すことが出来良かったです

自分も無事GW中の釣行何とか全勝することが出来ました

いやぁありがたい!

花見川は普段にも増して大盛況で

人的プレッシャーMAX越え

去年のシザーコームパターンだけでは全く通用せず

今年から本格導入したストレートワームのDSワッキー

これにだいぶ助けられました

この時期の浮き傾向のバスには間違いなく鉄板

ピンスポットの喰わせもリアクションも出来る万能リグ

ただ正直リグるのがめんどくさい…

と思われているそこのあなた!

結局は慣れですよ(笑)

やれば慣れますから(笑)

それでもリグるのが面倒な方は

DS専用のスイベル付いた商品がありますので

そちらのほうお買い求め下さい(笑)

新しいリグは釣りの幅広がりますし

釣果にも繋がるので一石二鳥です

皆さんも面倒くさがらずに

どんどん新しいリグ挑戦してみて下さい

まあ自分は当分ネコシザーとDSワッキーの二刀流ですが(笑)

皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!





同じカテゴリー(花見川)の記事画像
11月22日 花見川
11月11日 花見川
11月6日 花見川
11月3日 花見川
10月31日 花見川
10月29日 花見川
同じカテゴリー(花見川)の記事
 11月22日 花見川 (2015-11-22 19:13)
 11月11日 花見川 (2015-11-11 23:33)
 11月6日 花見川 (2015-11-06 21:24)
 11月3日 花見川 (2015-11-03 21:41)
 10月31日 花見川 (2015-11-01 09:34)
 10月29日 花見川 (2015-10-30 13:23)

この記事へのコメント
はい!
リグるの面倒な者です(笑)
先ほどDS練習してきました
やはり誰にも相手にされず水面みる限りトップ日和!
数投でバイト!
が、またやらかしました
チューブつけたまま…
移動して流れ込みで1本37㎝でした
私の場合はどうしてもトップに頼ってしまいます‥
DSで釣りたい…
Posted by 昔のバザー at 2015年05月07日 12:27
こんばんは。
バスゲット&全勝優勝おめでとうございます!そして、ナイスガッツですっ!(笑)
私は夜の水辺が苦手です。。(恥)蝙蝠もダメで。。やはり安定釣果にDSは欠かせないんですね!既にゾディアススピニング悩み始めてます。。。
Posted by 釣りバカダイバー釣りバカダイバー at 2015年05月07日 20:45
真剣にBFSのタックルが欲しくなりました
リールはアルデバランリミテッドと決めているのですがロッドで悩んでます
アドレナで考えていたのですが すくトップにたよる軟弱者としてはトップも操れ鮫野郎さんが性能保証!してくれているゾディアス168Lがすごく気になっています
ゾディアスでのトップの操作性はどんなでしょうか?
出来ましたらレポートお願いできますか?
Posted by 昔のバザー at 2015年05月07日 21:22
昔のバザーさん>
こんばんは。

トップで出る方がスゴいと思いますよ(笑)
アドレナはゾディアスの上位互換みたいなもんですし、お金に余裕があるなら間違いなくアドレナ買った方がいいと思います。
あとトップもやるなら短い方がアクション付けやすいですし、ゾディアス164Lの方が分があると思います。
まだトップで喰わせてないのでレポートは出来ないですが、ゾディアスMLでポッパーとペンシル動かしずらさは感じませんでしたよ。
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年05月08日 01:53
釣りバカダイバーさん>
こんばんは。

ありがとうございます!
自分はもうなれたので(笑)
他リグでも釣れるとは思いますが、個人的にはDSワッキーが安定でした。
ゾディアススピニング自分も少し狙ってるんですよね~
もう散財が怖いです(笑)
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年05月08日 02:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月6日 花見川
    コメント(5)