ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鮫野郎
花見川を主な縄張りにしています。
朝・夕方デカいオッサンいたらたぶん私です(笑)
デカいだけで特に無害なので遠くから暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m

2015年は花見川だけでなく、他のフィールドにも積極的にチャレンジしたいと思います!
スキル・知識共に向上させて、ブログの読者さん達に有益な情報発信出来るよう頑張りますますので、皆さん2015年も鮫野郎をよろしくお願いします!

2014年09月22日

9月22日 花見川

日勤後花見川へ

17:30現着

タックルは

コルザLBF+レボLT-L

スティンガーM+レボALT-L

の2本



岸沿いシザーコームでチェックするも無反応

なので広くスピナベでサーチすると…


ブルブル


ブル…


ピックアップ寸前…

食ってきた!

合わせ!

乗った!

足元チャイチーだったのでソッコーであげると…














え~

端的に申し上げますと…

写真撮る前に帰られてしまいました…

非常に悔しいです!

その後無念の18:00納竿







……



で終わりません!(笑)

1度は帰ろうとしましたが

余りにも悔しかったので

夜練へGO!



19:00現着

タックルは

スティンガーUL+コンプレCI4+

スティンガーML+レボALT-HS-L

の2本



とりあえず広くバイブレーションでサーチ

魚に当たる感触はあるも

バイトは無し

そうすると背後から足音が…

あ~久々に職質されるのか~

「鮫さんですか?」

あれ?

「そうですよ」

「pa-paです」

初めてお会い出来た!

しかも、わざわざ探して下さったと…

恐縮です!

短い時間でしたがお話し出来て良かった!

次は明るいうちにお会いしましょう!

pa-paさんと別れた後

巻きシザーで岸沿いサーチすると


……





ゴン!

食った!

合わせ!

グーーー!

乗った!

スピニングでパワーがULだからめっちゃ引く~

ドラグもガンガン出るし

めっちゃ楽しい~(笑)

一生この楽しみが続けばいいのに~(笑)

しかし、いつまでも続けるわけにはいかないので

ランディングすると…



























9月22日 花見川

ロッド:スティンガー672UL+

リール:コンプレックス2500S CI4+

ルアー:シザーコーム3.8+ジグヘッド3/32

36cmでした

サイズはまあまあでしたが

ロッドがロッドなので

引きがすごい(笑)

ヤバい

スピニングハマりそうです(笑)

ついでに口内写真もどうぞ


9月22日 花見川

少し横ズレでしたが

固いところ貫通してたので問題なしですね

記念撮影後感謝しつつリリース

ありがとう~



その後別ポイント行くも無反応だったので

20:30納竿



最初に写真撮れなかったのは残念でしたが

結果的には

巻物で2尾

上々の釣果です

スピニングで久々釣って

楽しくなっちゃってしょうがないです(笑)

コンプレにはPEライン巻いてるので

ドラグ緩めなのが尚いいですね

ドラグ音病みつきになりそうです(笑)

それに今日はpa-paさんにもお会い出来たので

大満足の釣行でした

でも、pa-paさん今日も堅く釣っちゃってすいません(笑)

本当はもっと強い釣りで釣りたいんですけどね…

次回以降頑張ります!

皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!




同じカテゴリー(花見川)の記事画像
11月22日 花見川
11月11日 花見川
11月6日 花見川
11月3日 花見川
10月31日 花見川
10月29日 花見川
同じカテゴリー(花見川)の記事
 11月22日 花見川 (2015-11-22 19:13)
 11月11日 花見川 (2015-11-11 23:33)
 11月6日 花見川 (2015-11-06 21:24)
 11月3日 花見川 (2015-11-03 21:41)
 10月31日 花見川 (2015-11-01 09:34)
 10月29日 花見川 (2015-10-30 13:23)

この記事へのコメント
鮫さんこんばんは。

今日は驚かせてすみません(笑)
鮫さん見つけた喜びからか1人で舞い上がってしまいました(笑)
明日はKさんと先生と3人で未開発の場所へ遠征です。
10時ころ寝たのですが、もう起きてしまいました(笑)
鮫さんとお会い出来たのと、明日の楽しみとでテンションが上がり過ぎで遠足前の小学生状態です(笑)
いつか、私の先生&Kさんなどで一緒に釣りできればなぁと思います。
これからも宜しくお願いします!
今日も釣っちゃてる所流石です!

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2014年09月22日 23:42
pa-paさん〉
おはようございます。

ありがとうございます!
全然問題ないですよ(笑)
こちらこそこれからもよろしくお願いします!
今頃遠征中ですかね?
お三方の釣果期待してます!
楽しんで来て下さい!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2014年09月23日 08:26
鮫野郎さんこんにちは。

またまた、巻きでのダブルフィッシュおめでとうございます。

巻きシザー私もすきです。

本来のスピニングの楽しみを満喫されて、羨ましい!
ドラグ音がたまりませんよね〜。

何ポンドまいてますか?

私もスピニングでもデカバスを獲り切れる様に頑張ります。


それではまた。
Posted by 釣りバカダイバー釣りバカダイバー at 2014年09月23日 08:26
釣りバカダイバーさん〉
こんにちは。

ありがとうございます!
巻きシザー良いですよね~
もうずっとお世話になりっぱなしです(笑)
今回で完全にスピニングハマりました(笑)
ジジジッって音とスリルがたまりません(笑)
自分はPEは0.8号、フロロは4lbs使ってます。
フロロは気を使いますが、PEは結構無茶に使用しても大丈夫なので愛用してます。
前に0.4号で雷魚60upゴリ巻きしても全然余裕でした。
巻物で遠投したいときはPEオススメです。
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2014年09月23日 17:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月22日 花見川
    コメント(4)