ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鮫野郎
花見川を主な縄張りにしています。
朝・夕方デカいオッサンいたらたぶん私です(笑)
デカいだけで特に無害なので遠くから暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m

2015年は花見川だけでなく、他のフィールドにも積極的にチャレンジしたいと思います!
スキル・知識共に向上させて、ブログの読者さん達に有益な情報発信出来るよう頑張りますますので、皆さん2015年も鮫野郎をよろしくお願いします!

2014年09月20日

9月20日 花見川

日勤後花見川へ

18:30現着

既に辺り真っ暗です(笑)

タックルは

コルザLBF+レボLT-L

スティンガーML+レボALT-HS-L

スティンガーMH+レボALT-HS-L

の3本

トップと巻物でサーチしつつフォローでシザーコーム入れる作戦



ボイルは何回かしているので

トップ攻めたいとこですが

全部対岸なんです…

なので巻物で広くサーチ

バイブレーションをキャスト

数投後…


ブルブル…


ブル…


グン!

食った!

合わせ!

グーーー!

乗った!

結構遠くで食ったからファイト長い

楽しい~(笑)

楽しみつつ慎重に寄せると…





















9月20日 花見川

ロッド:スティンガー692ML

リール:レボALT-HS-L

ルアー:レアリスバイブレーション58

35cmでした

っしゃあ!

夜+巻物で良いバス

言うことなしですね(笑)

ついでに口内写真もどうぞ


9月20日 花見川

薄皮+エラフッキング

危なかったですね~

捕れて良かった(笑)

記念撮影後感謝しつつリリース

ありがとう~



その後何ヶ所かポイント回るも無反応

最後に最上流へ



トップで一通りサーチするも無反応

次にバイブレーションでサーチすると…


ブルブル…


ブル…


コン!

食った!

合わせ!

グーーー!

乗った!

さっきより手応え無いのでソッコーであげると…















9月20日 花見川

タックルは先程と一緒

27cmでした

またバイブで来ました

巻いてる途中で来るアタリ…

病みつきになります(笑)

また口内写真どうぞ


9月20日 花見川

下顎フッキング

でも下顎の固いところに2ヶ所刺さってるから問題ないですね

記念撮影後リリース



その後満足したので

20:30納竿



夜練で巻物+ノーミスで2尾

満足の釣果ですね(笑)

巻物何しようか迷いましたが

バイブレーションで正解だったようです

ラトル音+遠投出来るとこが良いです

暗い中ではストラクチャーにタイトに通せないので

音で寄せれるバイブレーションは

夜の釣行には打って付けだと思います

それに、今の時期なら水面直下~中層で浮かせて食わせられるので

根掛かり回避も出来ますし

1番効率良い釣りだと思います

それでもクランクやスピナベに比べたら

根掛かり覚悟ですけどね

あ~良い釣り出来たわぁ(笑)

夜釣りハマりそうです(笑)

皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!




同じカテゴリー(花見川)の記事画像
11月22日 花見川
11月11日 花見川
11月6日 花見川
11月3日 花見川
10月31日 花見川
10月29日 花見川
同じカテゴリー(花見川)の記事
 11月22日 花見川 (2015-11-22 19:13)
 11月11日 花見川 (2015-11-11 23:33)
 11月6日 花見川 (2015-11-06 21:24)
 11月3日 花見川 (2015-11-03 21:41)
 10月31日 花見川 (2015-11-01 09:34)
 10月29日 花見川 (2015-10-30 13:23)

この記事へのコメント
鮫さんこんばんは。

私もたまたま夜練で最上流に居ましたよ~。
鮫さんと同じバイブレーション巻いてました。同じ時間帯の19時前から20時位まで最上流にいましたがニアミスとは残念です。
釣果はTDバイブで1尾です。勿論そのバイブレーションは花見川最上流の川底に置いてきましたけど(笑)
巻き物で釣れると楽しいですよね。
鮫さんと同じような釣り方をチョイスできた私を誉めてあげたいです(笑)

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2014年09月20日 23:55
pa-paさん〉
こんにちは。

入れ違いになっちゃったんですか~。
pa-paさんもバイブで釣ったんですね!
川底にプレゼントフォーユーは残念でした…
後でブログ拝見させてもらいます!
そんな誉めるほどのことじゃないですよ(笑)
条件一緒なら自ずと答えは絞られてきますから。
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2014年09月21日 12:30
鮫さんこんばんは。

先ほどはライト片手に職質みたいな事してすみません(笑)
鮫さんとニアミスしてた時に止まっていた車があったのでライト片手に40過ぎの親父が近辺を捜索してしまいました。
ロッド持たずに花見川に降りたのは初めてです(笑)
今日は会った場所がら上から目線でお話ししてしまったので明るい時にまたお話しできれば嬉しいです!
出来れば一緒に話しながら釣り出来れば最高です。
これからもブログ参考にさせて頂きますので、花見川で会ったときは是非声をかけてくださいね。
迷惑でなければ鮫さん発見したらガンガン声かけさせて頂きます!

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2014年09月22日 20:04
鮫野郎さんこんばんわ。

巻物フィッシュおめでとうございます。

しかもダブル!! 羨まし~。

バイブを選択するあたり流石ですね。夜はくっきり『キンクロ』ですね!

最上流はゴロタ石だらけなので、中々プラグに手を伸ばせないのですが、

私も今度バイブ投げてみます。

今日は亀山リベンジしてきましたので、後ほどブログ更新します。

それではまた。
Posted by 釣りバカダイバー釣りバカダイバー at 2014年09月22日 20:06
pa-paさん〉
こんばんは。

先程はどうも。
そんな気にしないで下さい。
自分もpa-paさんに会えて良かったです。
でも、最初は本当に職質かと思いました(笑)
是非是非どんどん話しかけて来て下さい!
今度ゆっくり話ししましょう!
あと、pa-paさん帰った後釣れたので更新しときますね。
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2014年09月22日 21:44
釣りバカダイバーさん〉
こんばんは。

ありがとうございます!
夜間はシルエットがハッキリするカラーが強いですからね。
自分は根掛かり覚悟ですよ(笑)
でも、なるべく水面直下引いてくるようリトリーブとロッドワーク気をつけてます。
亀山ブログ楽しみにしてます!
自分も後で今日のブログ更新しますね!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2014年09月22日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月20日 花見川
    コメント(6)