2014年10月28日
10月27日 花見川
日勤後花見川へ
17:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の2本
辺りは既に暗くなり始めたので
ササッとめぼしいポイント回るも無反応
なので、バイブの釣りへ
数投後…
ブルブル…
ブルブル…
ピックアップ寸前…
クイ
お?
食った!
合わせと同時に飛んできたのは…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
24cmでした
野池カーニバルの時と同じサイズ(笑)
しかし、花見川での1尾は
サイズでは語れない嬉しさがあります(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

フロントフック掛かってます
泳ぐ姿勢がいい証拠ですね
記念撮影後リリース
ありがとう~
夜になると息も白くなる寒さの中
花見川での貴重な1尾
嬉しいですね~
まだ巻物に反応してくるので冬モードではないにしろ
水温は徐々に下がって
冬の足音は間違いなく近付いてます
まぁ冬になればデカい個体釣れる可能性高くなるので
それはそれで楽しみなんですが(笑)
この水温が下がっている時期に
釣果伸ばすのがスキルアップに繋がりますね
一層精進します!
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
17:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の2本
辺りは既に暗くなり始めたので
ササッとめぼしいポイント回るも無反応
なので、バイブの釣りへ
数投後…
ブルブル…
ブルブル…
ピックアップ寸前…
クイ
お?
食った!
合わせと同時に飛んできたのは…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:リーサルバイブ
24cmでした
野池カーニバルの時と同じサイズ(笑)
しかし、花見川での1尾は
サイズでは語れない嬉しさがあります(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

フロントフック掛かってます
泳ぐ姿勢がいい証拠ですね
記念撮影後リリース
ありがとう~
夜になると息も白くなる寒さの中
花見川での貴重な1尾
嬉しいですね~
まだ巻物に反応してくるので冬モードではないにしろ
水温は徐々に下がって
冬の足音は間違いなく近付いてます
まぁ冬になればデカい個体釣れる可能性高くなるので
それはそれで楽しみなんですが(笑)
この水温が下がっている時期に
釣果伸ばすのがスキルアップに繋がりますね
一層精進します!
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
Posted by 鮫野郎 at 10:13│Comments(4)
│花見川
この記事へのコメント
鮫さんこんにちは。
私のブログにも冬が来てしまいました(笑)
もう半分凍りついてます。
今シーズン最後のバスさんと対面したいです。
メゲズに頑張ります!
ではでは。
私のブログにも冬が来てしまいました(笑)
もう半分凍りついてます。
今シーズン最後のバスさんと対面したいです。
メゲズに頑張ります!
ではでは。
Posted by pa-pa
at 2014年10月28日 11:24

pa-paさん>
こんばんは。
いやいや冬が来るにはまだ早いですよ(笑)
最後と言わず何尾でも釣っちゃって下さい(笑)
pa-paさんのブログ更新楽しみにしてます!
お互い頑張りましょう!
こんばんは。
いやいや冬が来るにはまだ早いですよ(笑)
最後と言わず何尾でも釣っちゃって下さい(笑)
pa-paさんのブログ更新楽しみにしてます!
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎
at 2014年10月28日 20:43

鮫野郎さんこんばんは。
早速ホームでも巻きバスゲットしたんですね。
おめでとうございます!
私のバイブにも早く反応して欲しいものです。(笑)
お互いリベンジの意味でも、年内に40UP捕獲、頑張りましょう!
早速ホームでも巻きバスゲットしたんですね。
おめでとうございます!
私のバイブにも早く反応して欲しいものです。(笑)
お互いリベンジの意味でも、年内に40UP捕獲、頑張りましょう!
Posted by 釣りバカダイバー
at 2014年10月28日 20:45

釣りバカダイバーさん>
こんばんは。
ありがとうございます!
バスがいる時にタイミングよく反応させられました(笑)
ホントこの時期の巻物はタイミングですからね…
絶対リベンジしましょうね!
お互い頑張りましょう!
こんばんは。
ありがとうございます!
バスがいる時にタイミングよく反応させられました(笑)
ホントこの時期の巻物はタイミングですからね…
絶対リベンジしましょうね!
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎
at 2014年10月28日 22:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。