2014年10月16日
10月16日 花見川
日勤後花見川へ
17:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の2本
岸沿いとスポットにスモラバ撃つもギルバイトのみ
スピナベで広くサーチするも無反応
あっという間に暗くなり
用事があるので帰ろうかと思ったんですが
花見川バスにこんにちはしたいので
ギリギリまで粘ることに
スピナベからバイブにチェンジし広くサーチ
数投後…
ブルブル…
ブル…
グン!
お!?
食った!
合わせ!
グーーーー!!
乗った!
ここ最近にはない結構な引き!
バラさないよう慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:レアリスバイブ62
38cmでした
惜しい~
餌食べてる綺麗な魚体だったので
40upかと思ったんですが
あと2cm…
でも、めっちゃ嬉しいです!
釣った瞬間めっちゃ吠えました(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

下顎にフロントもリアもガッツリ
良い食い方してくれました
記念撮影後感謝しつつリリース
ありがとう~
その後時間になったので
18:30納竿
大変ご無沙汰してました
花見川バス…
しかも、グッドサイズ
巻物フィッシュ
もう感無量ですね(笑)
普段ならレアリスバイブ52多用しますが
今回は62
52と62では内部構造に若干の違いがあり
62は52にはないサウンドが出ます
単にボリュームアップしただけではなく
サウンドアピールもアップしてます
詳しくはDUOのサイトご覧ください
だからオープンの散らばったバスに強くアピールし
今回の38cmバス釣れたのかもしれないですね
釣れたから説明長いですが勘弁して下さい(笑)
あ~めっちゃ嬉しい(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
17:00現着
タックルは
コルザLBF+レボLT-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の2本
岸沿いとスポットにスモラバ撃つもギルバイトのみ
スピナベで広くサーチするも無反応
あっという間に暗くなり
用事があるので帰ろうかと思ったんですが
花見川バスにこんにちはしたいので
ギリギリまで粘ることに
スピナベからバイブにチェンジし広くサーチ
数投後…
ブルブル…
ブル…
グン!
お!?
食った!
合わせ!
グーーーー!!
乗った!
ここ最近にはない結構な引き!
バラさないよう慎重に寄せると…

ロッド:スティンガー6112M
リール:レボSX-HS-L
ルアー:レアリスバイブ62
38cmでした
惜しい~
餌食べてる綺麗な魚体だったので
40upかと思ったんですが
あと2cm…
でも、めっちゃ嬉しいです!
釣った瞬間めっちゃ吠えました(笑)
ついでに口内写真もどうぞ

下顎にフロントもリアもガッツリ
良い食い方してくれました
記念撮影後感謝しつつリリース
ありがとう~
その後時間になったので
18:30納竿
大変ご無沙汰してました
花見川バス…
しかも、グッドサイズ
巻物フィッシュ
もう感無量ですね(笑)
普段ならレアリスバイブ52多用しますが
今回は62
52と62では内部構造に若干の違いがあり
62は52にはないサウンドが出ます
単にボリュームアップしただけではなく
サウンドアピールもアップしてます
詳しくはDUOのサイトご覧ください
だからオープンの散らばったバスに強くアピールし
今回の38cmバス釣れたのかもしれないですね
釣れたから説明長いですが勘弁して下さい(笑)
あ~めっちゃ嬉しい(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
Posted by 鮫野郎 at 19:31│Comments(6)
│花見川
この記事へのコメント
鮫さんこんばんは。
最近の花見川にはバスがいないと思っていましたが、やはりいましたか(笑)
私もこまめに少ない時間ですが夜練していましたが、ボウズで連敗です。
今日も一時間だけ夜練するつもりですが、釣れる気がしません。
めげずに巻き巻きしてきまーす。
ではでは。
最近の花見川にはバスがいないと思っていましたが、やはりいましたか(笑)
私もこまめに少ない時間ですが夜練していましたが、ボウズで連敗です。
今日も一時間だけ夜練するつもりですが、釣れる気がしません。
めげずに巻き巻きしてきまーす。
ではでは。
Posted by pa-pa
at 2014年10月17日 17:55

pa-paさん>
こんばんは。
バスはいたようです(笑)
秋も深まってきて段々難しくなってきましたからね…
食わせかリアクション迷うところです…
夜練頑張ってきて下さい!
お互い頑張りましょう!
こんばんは。
バスはいたようです(笑)
秋も深まってきて段々難しくなってきましたからね…
食わせかリアクション迷うところです…
夜練頑張ってきて下さい!
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎
at 2014年10月17日 18:55

鮫野郎さんこんばんわ。
あと2センチ!惜しかったですね!
でも、花見川38㎝はかなりのナイスフィッシュですよ!
しかも巻き!流石ですねぇ。
おめでとうございます。
だいぶ朝夕は気温低下もあって難しくなりつつあるみたいですね。
ただ当たればサイズ期待しちゃいますよね。
わたしは約一週間ロッド握ってないので、手が震えてきました。(笑)
それではまた。
あと2センチ!惜しかったですね!
でも、花見川38㎝はかなりのナイスフィッシュですよ!
しかも巻き!流石ですねぇ。
おめでとうございます。
だいぶ朝夕は気温低下もあって難しくなりつつあるみたいですね。
ただ当たればサイズ期待しちゃいますよね。
わたしは約一週間ロッド握ってないので、手が震えてきました。(笑)
それではまた。
Posted by 釣りバカダイバー
at 2014年10月17日 20:25

釣りバカダイバーさん>
こんばんは。
ありがとうございます!
いやたまたま拾えただけですよ(笑)
元気に食って来てくれるのはデカい個体多いですからね!
1週間はキツいですね…
早く釣り出来るといいですね!
お互い頑張りましょう!
こんばんは。
ありがとうございます!
いやたまたま拾えただけですよ(笑)
元気に食って来てくれるのはデカい個体多いですからね!
1週間はキツいですね…
早く釣り出来るといいですね!
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎
at 2014年10月17日 22:47

鮫野郎さん、はじめまして。
花見川中流域の亥鼻橋付近をホームグラウンドにしている週末親父バサーです。
いつもブログを楽しみに拝見しています。
自分にとってのバス釣りブームは中学生だった30年前に始まり、結婚した20年前に一時復活、
そして子供たちも成長して週末の自由行動も時々認められるようになった今年、と3度目の波を迎えています。
鮫野郎さんや絡んでいらっしゃる皆さんのブログは、最近の釣り方やタックルの情報が満載なので、とても勉強になります。
これから厳しい季節に向かっていきますが、寒さに負けず、エンジョイフィッシングしましょう!
花見川中流域の亥鼻橋付近をホームグラウンドにしている週末親父バサーです。
いつもブログを楽しみに拝見しています。
自分にとってのバス釣りブームは中学生だった30年前に始まり、結婚した20年前に一時復活、
そして子供たちも成長して週末の自由行動も時々認められるようになった今年、と3度目の波を迎えています。
鮫野郎さんや絡んでいらっしゃる皆さんのブログは、最近の釣り方やタックルの情報が満載なので、とても勉強になります。
これから厳しい季節に向かっていきますが、寒さに負けず、エンジョイフィッシングしましょう!
Posted by ゆうパパ at 2014年10月19日 22:26
ゆうパパさん>
おはようございます。
初コメントありがとうございます!
参考にしていただいてるなんて恐縮です!
ゆうパパさん自分のバス釣り歴に比べたら大先輩じゃないですか(笑)
これから色々情報交換出来たら幸いです。
ホントバサーには試練の時期ですね…
お互い風邪引かないよう、バス釣り頑張りましょう!
おはようございます。
初コメントありがとうございます!
参考にしていただいてるなんて恐縮です!
ゆうパパさん自分のバス釣り歴に比べたら大先輩じゃないですか(笑)
これから色々情報交換出来たら幸いです。
ホントバサーには試練の時期ですね…
お互い風邪引かないよう、バス釣り頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎
at 2014年10月20日 08:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。