2014年05月07日
5月7日 花見川
GW中休みなく釣りも出来ずじまいの鮫野郎です(笑)
しかし、めげずに日勤後花見川へ
17:30現着
タックルは
スティンガーMH+レボALT-HS
ヴォルキーL+レボLT
のお馴染みセット
ヴォルキーLは巻きシザーがお馴染みリグでしたが
今回はこれを初導入

直リグ
物は前から持ってたんですが
巻きシザーが優秀過ぎて登場する機会がなかなかありませんでした(笑)
ということでリグって
柏井橋からスタート
チャターでサーチ→カバーに直リグの流れ
何事もなく実績ポイントへ
チャター流すも無反応
一通りカバー撃つも無反応
沖のボトムずる引きするも無反応
む~
最後に美味しそうなブッシュの奥に撃ち込むと…
ポチャ
フォール…
コン!
お?
送って…
合わせ!
乗りました~
近距離だったのでソッコー上げると…

ロッド:ヴォルキー682LBFS
リール:レボLT-L
ルアー:シザーコーム3.8+直リグ3.5g
41cmでした
来ました!
また40up!
久々の口内写真どうぞ

横っちょ皮一枚フッキングでした(笑)
でも、穫れたのでめっちゃ嬉しいです!
記念撮影を済ましてリリース
ありがとう!
辺りも暗くなったので
18:30納竿
このバスは直リグだから釣れたのかは定かではありませんが
今回で直リグかなり好きになりました(笑)
今回は使用しませんでしたが
スイベルやリングが付いてるので
シンカー外せば軽めの巻きシザーにも対応出来る汎用性もあるリグなので
今後使い込んでみたいと思います
しかし、GWで叩きに叩かれまくった状況での1尾
もう言うことなしですね(笑)
調子も上向いて来たし
そろそろ強い釣りでも…
頑張ります!!
しかし、めげずに日勤後花見川へ
17:30現着
タックルは
スティンガーMH+レボALT-HS
ヴォルキーL+レボLT
のお馴染みセット
ヴォルキーLは巻きシザーがお馴染みリグでしたが
今回はこれを初導入

直リグ
物は前から持ってたんですが
巻きシザーが優秀過ぎて登場する機会がなかなかありませんでした(笑)
ということでリグって
柏井橋からスタート
チャターでサーチ→カバーに直リグの流れ
何事もなく実績ポイントへ
チャター流すも無反応
一通りカバー撃つも無反応
沖のボトムずる引きするも無反応
む~
最後に美味しそうなブッシュの奥に撃ち込むと…
ポチャ
フォール…
コン!
お?
送って…
合わせ!
乗りました~
近距離だったのでソッコー上げると…

ロッド:ヴォルキー682LBFS
リール:レボLT-L
ルアー:シザーコーム3.8+直リグ3.5g
41cmでした
来ました!
また40up!
久々の口内写真どうぞ

横っちょ皮一枚フッキングでした(笑)
でも、穫れたのでめっちゃ嬉しいです!
記念撮影を済ましてリリース
ありがとう!
辺りも暗くなったので
18:30納竿
このバスは直リグだから釣れたのかは定かではありませんが
今回で直リグかなり好きになりました(笑)
今回は使用しませんでしたが
スイベルやリングが付いてるので
シンカー外せば軽めの巻きシザーにも対応出来る汎用性もあるリグなので
今後使い込んでみたいと思います
しかし、GWで叩きに叩かれまくった状況での1尾
もう言うことなしですね(笑)
調子も上向いて来たし
そろそろ強い釣りでも…
頑張ります!!
Posted by 鮫野郎 at 20:00│Comments(4)
│花見川
この記事へのコメント
鮫さんこんばんは。
ナイスサイズのバスおめでとうございます!
いやぁ〜
本当に羨ましい。
私はゴールデンウィークに高滝まで遠征に行きましたが、またまたボウズ(笑)!
40UPの見えバスさんがチラホラいたのですが、天才君で私には手が終えませんでした。
先月はじめにマグレの1尾から約一ヶ月。諦めモードで根性で相変わらず花見川にかよっています(笑)
柏井橋付近気になるのですか、車で行っていますか?車止めるところありましたっけ?仕事帰りによく釣りしますが、流石に真っ暗になったサイクリングロードはチャリンコで走りたくないので・・・。
自分が釣れないので鮫さんのブログが楽しみです(笑)
ではでは。
ナイスサイズのバスおめでとうございます!
いやぁ〜
本当に羨ましい。
私はゴールデンウィークに高滝まで遠征に行きましたが、またまたボウズ(笑)!
40UPの見えバスさんがチラホラいたのですが、天才君で私には手が終えませんでした。
先月はじめにマグレの1尾から約一ヶ月。諦めモードで根性で相変わらず花見川にかよっています(笑)
柏井橋付近気になるのですか、車で行っていますか?車止めるところありましたっけ?仕事帰りによく釣りしますが、流石に真っ暗になったサイクリングロードはチャリンコで走りたくないので・・・。
自分が釣れないので鮫さんのブログが楽しみです(笑)
ではでは。
Posted by pa-pa at 2014年05月08日 02:00
PA-PAさん〉
おはようございます。
ありがとうございます!
高滝いいですね~
でも、春爆ワカサギパターン終わっちゃったんですかね?
根性で通い続ければいつか結果でますよ!
柏井橋付近は何台か停めれますが、路駐になるので自己責任になりますね(笑)
PA-PAさんに楽しんでもらえるよう頑張ります!
自分はPA-PAさんの釣果報告楽しみにしてます!
おはようございます。
ありがとうございます!
高滝いいですね~
でも、春爆ワカサギパターン終わっちゃったんですかね?
根性で通い続ければいつか結果でますよ!
柏井橋付近は何台か停めれますが、路駐になるので自己責任になりますね(笑)
PA-PAさんに楽しんでもらえるよう頑張ります!
自分はPA-PAさんの釣果報告楽しみにしてます!
Posted by 鮫野郎 at 2014年05月08日 09:33
鮫さんこんばんは。
やっと1尾ゲットできたのでブログ再開しました。
ブログの投稿の仕方が変更されていて、苦戦中です(笑)。
鯖親父のバス釣り日記で検索してみてください。
なかなか釣れないので、新しい記事がでないと思います(笑)
よかったら遊びにきてください。
ではでは。
やっと1尾ゲットできたのでブログ再開しました。
ブログの投稿の仕方が変更されていて、苦戦中です(笑)。
鯖親父のバス釣り日記で検索してみてください。
なかなか釣れないので、新しい記事がでないと思います(笑)
よかったら遊びにきてください。
ではでは。
Posted by pa-pa
at 2014年05月09日 23:51

PA-PAさん〉
こんばんは。
久々バスおめでとうございます!
ブログ楽しみにしてます!
こんばんは。
久々バスおめでとうございます!
ブログ楽しみにしてます!
Posted by 鮫野郎 at 2014年05月10日 21:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。