ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鮫野郎
花見川を主な縄張りにしています。
朝・夕方デカいオッサンいたらたぶん私です(笑)
デカいだけで特に無害なので遠くから暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m

2015年は花見川だけでなく、他のフィールドにも積極的にチャレンジしたいと思います!
スキル・知識共に向上させて、ブログの読者さん達に有益な情報発信出来るよう頑張りますますので、皆さん2015年も鮫野郎をよろしくお願いします!

2013年12月13日

12月13日 千葉 野池

休みだったので最近恒例の野池巡りへ

まずは丑が池

特に理由はなく何となくチョイス

9:30現着

ってか風強い!

今日はダウンショットでスローな釣りしたい気分だったのに…

仕方ないので

スティンガーM+レボALT

スティンガーML+レボALT-HS

の2本でリアクションの釣り

護岸立って思った

やっぱ風強い…

+冬野池のセオリーからズレてる

30分程いましたが移動~



2ヶ所目

丑が池すぐ近くの野池

雰囲気悪くないが

キャスト出来るポイントが限られてるので

ここも30分程で見切って移動~




3ヶ所目

昼飯挟んで雷魚野池へ

12:30現着

生命感あるアタリは数回あったが

バイトまで至らず

2時間程粘りましたが無念の移動~




4ヶ所目

本命の小規模野池

15:00現着

一通りバイブ流すも無反応

ならばとメタルバイブのリフト&フォールでサーチすると…



ブルブルブル

トン

ブルブルブル

トン

ブル…

コン!

お?

うりゃ!!

グーーー!

乗った!

結構引くし結構重い

引きを充分楽しんで…







……



………




12月13日  千葉  野池

タックル

ロッド:スティンガー692ML

リール:レボALT-HS-L

ルアー:リアクションボム

43cmでした

遂に…

遂に来ました!

雷魚じゃないですよ(笑)

リアクションで食わせた貴重なパス様

感無量です(笑)

口内写真もどうぞ

12月13日  千葉  野池

嬉しすぎて年甲斐もなくシャウトしてしまいました(笑)

後一通り愛でてリリース

ありがとうバス!



リリース後余韻に浸りつつ

キャストするも反応はなく

17:00納竿




いっっっよっしゃーーーー!!

やってやりましたよ!

これで月1尾の目標

真の意味で達成!

今年1番嬉しいかもしれないです(笑)

今年あと何回釣行出来るか解りませんが

2尾3尾と釣れるよう頑張ります!





タグ :千葉 野池

同じカテゴリー(千葉 野池)の記事画像
10月20日 千葉野池→花見川
2月25日  千葉  野池
11月17日 千葉野池
6月21日 千葉野池
3月15日 千葉 野池
1月27日  千葉  野池
同じカテゴリー(千葉 野池)の記事
 10月20日 千葉野池→花見川 (2015-10-21 09:08)
 2月25日 千葉 野池 (2015-02-26 00:16)
 12月21日 千葉野池 (2014-12-21 21:54)
 11月17日 千葉野池 (2014-11-17 18:07)
 6月21日 千葉野池 (2014-06-21 23:50)
 3月15日 千葉 野池 (2014-03-15 20:40)

この記事へのコメント
はじめまして!

この厳しい時期にナイスゲットです!
しかもハイシーズンのようないいバスですねー♪

まったく羨ましいですよ

今年も残すところ半月・・・もうひと頑張りですね!
Posted by さだぼうさだぼう at 2013年12月14日 20:44
さだぼうさん〉
初めまして。
コメントありがとうございます!

自画自賛になっちゃいますがホントに綺麗なバスなんですよ(笑)
自分でもびっくりしてます。

寒くてしんどいですが、もう一頑張りお互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎 at 2013年12月14日 21:59
こんばんは。
鮫さんおめでとうございます!
ツヤツヤしたナイスサイズのバスですね。
しかし、釣れるのですねー冬でも。
羨ましいの一言です。
私も30日に新川へ今年最後の釣りに行く予定です。
野池の方が良いのかなぁ。

ではでは。
Posted by PA-PA at 2013年12月15日 02:14
PA-PAさん〉
こんにちは。
ありがとうございます!

釣れるもんですね。
ホントに自分でもびっくりしてます(笑)
まぁリアクションなので正直ラッキーです(^^;
新川も花見川と同じく冬はしんどいの一言ですから。
狙うとしたら風ありならカバー撃ちか水深あるポイント、晴れ+弱風+下流の護岸で少しでも水温高めの場所選ぶしかないですかね…
野池も簡単ではないですが絶対に魚はいるので野池の方が確率は上かもしれないです。

どちらにしろ今年最後の釣行健闘を祈ります!
Posted by 鮫野郎 at 2013年12月15日 13:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月13日 千葉 野池
    コメント(4)