2013年10月29日
10月29日 桑納川→花見川
久々に時間できたので
気合いの6:00起き
場所は迷いましたが
まず桑納川へ
6:30現着
タックルは
キラービーUL+レボネオスディーズ
ソルティーステージUL+レボLT
スティンガーML+レボALT
巻いたり撃ったりしましたが
シザーコームにギルバイトのみで
釣れそうな雰囲気無かったので
花見川へ移動~
8:30現着
最上流からスタート
足下見たら
豆バスやらギルやらわらわら
いっちょ遊んでやるか(笑)
ダウンショットにフリック3.8つけて投入
見にきおる見にきおる(笑)
…
……
………
あれ?
全然食わない…
軽くシェイク
見てるだけ
放置
やっぱり見てるだけ
ギルが小突いても
ガン無視…
15~20cm位のバスでもこんな天才なのか
花見川のバスの英才教育は相当なもんだ(笑)
天才豆バス達に弄ばれ
気付いたらお昼
昼飯挟んで
弁天橋から上流に向かってランガンスタート
撃って落として…
撃って落として…
撃って落として…
やっぱりギルバイトのみ
今日はボウズかな…
最上流から折り返し
立ち木にシザーコーム落とすと…
クンクン
明らかに小物
優しく合わせ…
サラッと上げると

ロッド:キラービー622UL
リール:レボネオスディーズ
ルアー:シザーコーム3+ネコリグ1/32
一応測ったら17cmでした(笑)
自己最小記録更新しました(笑)
可哀想なので撮影後即リリース
その後雨強い中ガッツで釣りするも何も起きず
17:00納竿
1日やってこれだけとは…
まぁ一応ボウズは回避したし
次頑張ります!
気合いの6:00起き
場所は迷いましたが
まず桑納川へ
6:30現着
タックルは
キラービーUL+レボネオスディーズ
ソルティーステージUL+レボLT
スティンガーML+レボALT
巻いたり撃ったりしましたが
シザーコームにギルバイトのみで
釣れそうな雰囲気無かったので
花見川へ移動~
8:30現着
最上流からスタート
足下見たら
豆バスやらギルやらわらわら
いっちょ遊んでやるか(笑)
ダウンショットにフリック3.8つけて投入
見にきおる見にきおる(笑)
…
……
………
あれ?
全然食わない…
軽くシェイク
見てるだけ
放置
やっぱり見てるだけ
ギルが小突いても
ガン無視…
15~20cm位のバスでもこんな天才なのか
花見川のバスの英才教育は相当なもんだ(笑)
天才豆バス達に弄ばれ
気付いたらお昼
昼飯挟んで
弁天橋から上流に向かってランガンスタート
撃って落として…
撃って落として…
撃って落として…
やっぱりギルバイトのみ
今日はボウズかな…
最上流から折り返し
立ち木にシザーコーム落とすと…
クンクン
明らかに小物
優しく合わせ…
サラッと上げると

ロッド:キラービー622UL
リール:レボネオスディーズ
ルアー:シザーコーム3+ネコリグ1/32
一応測ったら17cmでした(笑)
自己最小記録更新しました(笑)
可哀想なので撮影後即リリース
その後雨強い中ガッツで釣りするも何も起きず
17:00納竿
1日やってこれだけとは…
まぁ一応ボウズは回避したし
次頑張ります!
Posted by 鮫野郎 at 18:00│Comments(2)
│花見川
この記事へのコメント
鮫さんこんばんは。
小バスGETおめでとうございます!(笑)
でも、私は10センチ以下のバス釣ったことがあります。
小バスハンターとしては、報告しておかないと。(笑)
またまた、シザーコーム3.8で40位のバスを花見川の最上流で釣りました!
今、花見川の最上流は夜9時過ぎぐらいが釣れるとの情報ありです。
私も釣れたのが、夜7時位でした。
お互い頑張りましょう!
ではでは。
小バスGETおめでとうございます!(笑)
でも、私は10センチ以下のバス釣ったことがあります。
小バスハンターとしては、報告しておかないと。(笑)
またまた、シザーコーム3.8で40位のバスを花見川の最上流で釣りました!
今、花見川の最上流は夜9時過ぎぐらいが釣れるとの情報ありです。
私も釣れたのが、夜7時位でした。
お互い頑張りましょう!
ではでは。
Posted by PA-PA at 2013年10月30日 22:15
PA-PAさん〉
こんばんは。
10cm以下とはすごいです!
小バスハンターの名に偽りなしですね(笑)
40upおめでとうございます!
夜釣りやりたいんですけどやる時間が…
自分はホリデーアングラーとして頑張ります(T-T)
こんばんは。
10cm以下とはすごいです!
小バスハンターの名に偽りなしですね(笑)
40upおめでとうございます!
夜釣りやりたいんですけどやる時間が…
自分はホリデーアングラーとして頑張ります(T-T)
Posted by 鮫野郎 at 2013年10月30日 22:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。