2014年10月14日
10月14日 茨城 野池
夜勤明け後茨城野池へ
台風で釣りで来ないかなぁと思ったんですが
予想外に晴れてたので釣行へ
9:30現着
タックルは
スティンガーML+レボALT-HS-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の2本
今回も巻き物セット
台風のダメージあるからフィネス使おうか迷いましたが
秋野池にワームはいらないって言い切ってしまったので
この2本でやりきります(笑)
今回も端的にまとめて書きます
1ヶ所目
風がかなり強かったのでバイブとスピナベ投げ倒すもノーバイト
移動~
2ヶ所目

ロッド:スティンガー692ML
リール:レボALT-HS-L
ルアー:コーゾースピン
18cmでした
着いてすぐにチャイチーゲット(笑)
その後ヘラ師の方達が帰られたので
そのポイント入ろうかと思ったら
後から来たお兄さんにサッと入られる
む~もっと早く行けば良かった…
バシャ
あれ?
釣ってる…
しかも40upっぽい
なんて日だ!
でも、自分が先に入らないのが悪いか…
バシャ
あれ?
また釣ってる…
また40up…
…
……
移動~(ToT)
3ヶ所目



タックルは先程と一緒
20cm前後でした
夕方パワー使ってもチャイチー3尾…
普段なら感謝なんですが
今日は…
まぁ自分はこんなもんですよ(笑)
その後暗くなったので
17:30納竿
今回はチャイチーしか釣れませんでしたが
台風直後にバスに触れたので
まぁ良しとしましょう
野池ボウズ逃れのテールスピン
サイズは選べませんが
ホント助かってます
基本投げて巻くだけなので
ビギナーの方にも扱いやすいルアーです
そんなビギナー用のルアー使ってんなよ
って言う批判は甘んじて受けます(笑)
でも、ホント釣れますので
これからバス釣り始めようかと思ってる方
選択肢の1つにどうですかね?
ハア…
40up…
…
……
忘れましょう!(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
台風で釣りで来ないかなぁと思ったんですが
予想外に晴れてたので釣行へ
9:30現着
タックルは
スティンガーML+レボALT-HS-L
スティンガーM+レボSX-HS-L
の2本
今回も巻き物セット
台風のダメージあるからフィネス使おうか迷いましたが
秋野池にワームはいらないって言い切ってしまったので
この2本でやりきります(笑)
今回も端的にまとめて書きます
1ヶ所目
風がかなり強かったのでバイブとスピナベ投げ倒すもノーバイト
移動~
2ヶ所目

ロッド:スティンガー692ML
リール:レボALT-HS-L
ルアー:コーゾースピン
18cmでした
着いてすぐにチャイチーゲット(笑)
その後ヘラ師の方達が帰られたので
そのポイント入ろうかと思ったら
後から来たお兄さんにサッと入られる
む~もっと早く行けば良かった…
バシャ
あれ?
釣ってる…
しかも40upっぽい
なんて日だ!
でも、自分が先に入らないのが悪いか…
バシャ
あれ?
また釣ってる…
また40up…
…
……
移動~(ToT)
3ヶ所目



タックルは先程と一緒
20cm前後でした
夕方パワー使ってもチャイチー3尾…
普段なら感謝なんですが
今日は…
まぁ自分はこんなもんですよ(笑)
その後暗くなったので
17:30納竿
今回はチャイチーしか釣れませんでしたが
台風直後にバスに触れたので
まぁ良しとしましょう
野池ボウズ逃れのテールスピン
サイズは選べませんが
ホント助かってます
基本投げて巻くだけなので
ビギナーの方にも扱いやすいルアーです
そんなビギナー用のルアー使ってんなよ
って言う批判は甘んじて受けます(笑)
でも、ホント釣れますので
これからバス釣り始めようかと思ってる方
選択肢の1つにどうですかね?
ハア…
40up…
…
……
忘れましょう!(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!