ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鮫野郎
花見川を主な縄張りにしています。
朝・夕方デカいオッサンいたらたぶん私です(笑)
デカいだけで特に無害なので遠くから暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m

2015年は花見川だけでなく、他のフィールドにも積極的にチャレンジしたいと思います!
スキル・知識共に向上させて、ブログの読者さん達に有益な情報発信出来るよう頑張りますますので、皆さん2015年も鮫野郎をよろしくお願いします!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月04日

7月4日 花見川

出勤前花見川にて

7:30現着

水の状況は濁り気味のゴミ多数

あんまりいい状況じゃない

こんな時は巻物でしょ

とりあえずいつも通りバズを流すも無反応

岸沿いフラッシュJシャッド+ジグヘッドで流すも無反応

深いとこいるのかとスピナベ投げるも無反応

唯一シザーコム+ジグヘッドに甘噛み→乗らず





まぁこんな状況も慣れっこですよ(笑)

これはもう得意のちょうちん釣りしかない!!笑

ってことでカバーシケーダでちょうちん釣り開始

2.3箇所回った後枯れ木にてちょうちんしてると…








バシャッ!

キタコレ(笑)

一呼吸置いて合わせ!





乗った~

巻かれないようにガンガン巻くと…














ルアー:フィッシュアロー カバーシケーダ

タックルは前回と同じ

29cm

前回より1cmサイズアップ(笑)

ホントトップは出方が気持ちいい(笑)



  
タグ :花見川


Posted by 鮫野郎 at 19:54Comments(0)花見川