ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鮫野郎
花見川を主な縄張りにしています。
朝・夕方デカいオッサンいたらたぶん私です(笑)
デカいだけで特に無害なので遠くから暖かい目で見守ってやって下さいm(_ _)m

2015年は花見川だけでなく、他のフィールドにも積極的にチャレンジしたいと思います!
スキル・知識共に向上させて、ブログの読者さん達に有益な情報発信出来るよう頑張りますますので、皆さん2015年も鮫野郎をよろしくお願いします!

2014年08月01日

8月1日 茨城 野池

休日だったので茨城野池へ

3:30に目覚ましセットしたんですが

起きたのは5:30

また寝坊しました(笑)

まだギリギリ朝マズメ間に合いそうなので

ダッシュで茨城野池へ



7:00現着

前回チャイチー釣った野池

タックルは

スティンガーUL+コンプレ

スティンガーML+レボALT-HS-L

スティンガーM+レボALT-L

の3本

早速池に近づくと

40upバスがゴロタ石の間でアムアムしてる(笑)

初っ端からチャンス到来(笑)

少し離れたところにフローティングフリックキャスト





気付いた…


見てる…


食え~


ヒューン…


欲を察知されたのか…


気を取り直して

デラクーをゴロタ石エリアにキャスト

シェード絡むポイント通すと…


ブルブル…


ブル…



コン!

はい食った!

合わせ!

乗りました!

チャイチーですがバラさんようソッコーであげると…

















8月1日 茨城 野池

ロッド:スティンガー6112M

リール:レボALT-L 

ルアー:デラクー3/8

24cmでした

デラクーだからサイズは選べませんが

朝1の貴重な1尾

ボウズ回避出来たので

今日は余裕持って釣行出来そう(笑)

記念撮影後リリース

アザッス!



その後めぼしいポイント攻めるも無反応

なので移動~



2カ所目

10:00現着

タックルは先程と一緒

ここは豊富な水量のインレットを攻める

1バイトあるも乗らず移動~



1カ所目の野池に戻り

タックルは一緒

野池の角デラクー流すと…


ブルブル…


ブル…


コン!

食った

合わせ無しで乗った(笑)

またチャイチーだからソッコーであげると…
















8月1日 茨城 野池

ルーギー

オートマチック合わせだったから

期待してなかったけど

やっぱりでした(笑)

撮影後リリース



ゴロタ石エリアに風が若干当たってる

デラクー流すと…


ブルブル…


ブル…


コン!

また食った

合わせ!

乗った!

バラさんようソッコーであげると…





















8月1日 茨城 野池

タックルは先程と一緒

25cmでした

釣り方もサイズも一緒(笑)

やっぱりデラクー野池鉄板です

記念撮影後リリース



その後まあまあサイズ掛けるもバラし

移動~



3カ所目

タックルは一緒

ここも実績ある野池

斜め護岸に風若干当たってるので

スピナベで攻めるも無反応

なので移動~



また1カ所目の野池へ

タックルは一緒

ゴロタ石エリアは風当たって無かったので

軽くサーチするも無反応

風が当たってるエリア+シェードを

デラクーで攻めると…


ブルブル…


ブル…


ゴン!

食った!

合わせ!

グーーー!

乗った!

コイツはまあまあサイズありそう

足下まで寄せて

40近い魚体が見えた瞬間…

スーーーン…





……


フ○ーーーーー○ク!!

何でだよ~!

もう後は抜きあげるだけだったのに…

夕方にこのバラしは痛い…



5分程遠くを見つめ

別のシェードのポイントへ

デラクーを流すと…


ブルブル…


ブル…


クン!

食った!

合わせ!

グーーー!

乗った!

ラストチャンスだったので

無我夢中であげると…

















8月1日 茨城 野池

タックルは一緒

29cmでした

釣れたのは嬉しいですが

先程よりサイズが…

でも、最後の最後に遊んでもらえたので

感謝ですね

記念撮影後リリース

ありがとう~



その後所用あったので

18:30納竿



1日やって

3フィッシュ

2バラし

1ギル

前回同様いいサイズのみバラし…

たぶん強引にファイトし過ぎで

穴広がってすぐフックアウトしちゃってんですかね…

わかっても強い引き楽しんじゃうのと

あげなきゃいかんて焦りで

上手くいかないんですよね~(笑)

もっと冷静に魚とやりとりしないと

いいサイズの魚はキャッチ出来ないかも…

ホント日々勉強、日々精進ですね!

ブログでデカいバス載せれるよう頑張ります!




同じカテゴリー(野池)の記事画像
奇跡の4連休
1月20日 茨城野池
1月9日 茨城野池
1月5日 茨城野池
12月30日 千葉・茨城野池
12月24日 茨城野池
同じカテゴリー(野池)の記事
 奇跡の4連休 (2016-01-31 13:31)
 1月20日 茨城野池 (2016-01-22 00:40)
 1月9日 茨城野池 (2016-01-09 22:59)
 1月5日 茨城野池 (2016-01-06 12:54)
 12月30日 千葉・茨城野池 (2015-12-31 20:45)
 12月24日 茨城野池 (2015-12-25 23:02)

この記事へのコメント
茨城遠征おつかれす!

ぶるーぎるーーーー!
まだ本物見たこと無いす!
ゲームでしか見たことないw

自分の地元の奄美大島には
ブラックバスもギルもライギョもいないんですよ〜

だから、千葉に来て
憧れのバスフィッシング出来て
最高すw

まだまだ
フィールドも知らないので
教えてください
Posted by ナツキ at 2014年08月03日 08:21
鮫さんこんばんは。

鮫さんのパクリ親父ことpa-paです。
私も今日初めて霞ヶ浦に遠征してしました。朝4時から夕方4時までの12時間の勝負!
私の兄弟と支流をメインにうろつきましたが広過ぎてあっと言う間に昼過ぎてました。
その時点で、
兄弟 2バイト 1尾
私 1バイト ノーフィッシュ(笑)

その後、野池二箇所周りましたが、一箇所はハスの葉っぱだらけでスルー。
二箇所は雰囲気は良かったのですが小バスだらけで
兄弟 3バイト 2尾
私 ノーバイト 当然ノーフィッシュ(笑)

散々の釣果で疲れました。
持ってませんね〜私(笑)
でも、めげずに頑張ります!

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2014年08月03日 21:59
ナツキさん〉
こんばんは。

ありがとうございます!

たぶんこれから嫌って程見ることになると思いますよ(笑)

奄美大島にはいないんですか~
勉強になります!

野池は自分で探して釣れたときの感動が尋常じゃないので、これはご自分で開拓することをオススメします!
それもバスフィッシングの楽しみの1つだと思います。
Posted by 鮫野郎 at 2014年08月03日 23:27
pa-paさん〉
こんばんは。

霞ヶ浦遠征お疲れ様でした!
ホント霞ヶ浦は広すぎる!
支流だけでも多数ありますし、水路とか込みだと膨大な数で1日で攻めきるのは不可能に近いですよね。

ノーフィッシュは残念でしたね…
その瞬間フィールドにフィットさせるのは難しいですから…

自分もデカいのだけバラしてるから持ってないです(笑)
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎 at 2014年08月03日 23:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月1日 茨城 野池
    コメント(4)