1月9日 茨城野池

鮫野郎

2016年01月09日 22:59

休みだったので茨城野池へ

今日は夕方に用事があったので短時間釣行

10:30現着

タックルは

ゾディアスML+レボSX-HS-L

ゾディアスM+アルファスSVSHL

のリアクションセット



着いてビックリ30cm位減水してる…

そういえばチーカマさんが減水してるって言ってたけど

30cmは減り過ぎじゃ?

まぁ個人的には助かりますが(笑)

とりあえず水温チェック

8℃

あら?上がってる

こりゃ期待できます

いつも通りバイブの巻きからスタート





……


………


う~ん…

生き物に当たってる感触はあるんですが…

釣果は鯉のスレで鱗1枚のみ

やはりメタルのリフト&フォールじゃなきゃダメか…

感触あるポイントにメタルの絨毯爆撃開始

タイムリミットが近づくも集中力切らさずキャストしていると…


ブルブル…

着底

ブルブル…

着底

グッ!

食った!

合わせ!

スン…

ダメか~

ラストチャンスだったかもしれないのに…



いやまだだ!

フッキング率上げるために

リアクションボム→レベルバイブブーストにチェンジし

同じ場所にキャストすると…


ブルブル…

着底

ブルブル…

着底

グッ!

また食った!

合わせ!

グーーーー!!

乗ったーーー!!

焦るな~焦るな俺~

前回同様重さはあるが抵抗は少ない

どうか外道じゃありませんように~

バラさないように丁寧に寄せてネットインすると…














ロッド:ゾディアス1610ML-2

リール:レボSX-HS-L

ルアー:レベルバイブブースト

42cmでした

イエス!イエス!イエス!

最後の最後にキターーー!!

神様ありがとう~

いやバス様また食いに来てくれてありがとう~

今回ばかりは叫ばずにはいられず

渾身の力を込めて叫んでやりました(笑)

腹部・口内写真をどうぞ



腹パンのエサ食べれてるナイスバスです



下顎固い所にフック1本フッキング

やはりレベルバイブブーストに変えて良かった!

記念撮影後リリース

ありがとう~

ホントありがとう~



その後タイムリミットなので

14:00納竿



短時間ながら釣ってやりましたよ~(笑)

もうホント笑いが止まりません(笑)

今回はルアーローテーションバッチリハマりました

普段使うリアクションボムは

フォールがスライドだったりスパイラルだったりと

イレギュラーさでリアクションバイトを誘えるメタルバイブなので

オープンな場所や根掛かり少ない場所を主に使います

今回使ったレベルバイブブーストは

基本的にはまっすぐフォールするメタル型のプラグ

こういったまっすぐフォールするタイプのメタルは

ストラクチャー周りをタイトに攻めたい時に使います

でも、今回は魚食ってきた場所にピンポイントで攻めたかったので

イレギュラーダートするメタルより

まっすぐフォールしてくれるメタルの方が狙いたいコース通せるので

今回はレベルバイブブーストをチョイスして

見事にズドンとやらかした訳です(笑)

あと、プラグなのでトレブルフックが標準装備なので

フッキング率向上に繋がったと思います

今はメタルに付けれるトレブルフックが欲しい今日この頃です

とりあえず2016年2回目の釣行もボウズ回避出来て一安心です

この流れ逃がしたくないな~

ボウズホントに怖いです…

次回釣行も頑張ります!

皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!


あなたにおススメの記事
関連記事