10月18日 花見川

鮫野郎

2015年10月19日 08:08

お久しぶりです

鮫野郎です

長らくのブログ閉鎖皆さん申し訳無いです

事情は諸々なので省略しますが

復活した理由は…

鯖親父さんに発見されたからです(笑)

たぶん発見されなかったら

このままひっそりと釣りしてたんですが…

見つかったからにはやるしかないんで

細々とブログ再開します(笑)



今日は休日だったので昼過ぎからの釣行

13:00現着

タックルは

スティンガーUL+コンプレックスCI4+

ゾディアスL+レボLT-L

ゾディアスM+レボSX-HS-L

の3本



流石の日曜日陸っぱりもボートも大繁盛

こりゃ厳しい戦いになりそうだ…

まずはセオリー通り足下カバーをシザーコーム直リグで撃ち込むと…





着底後リフト&フォール





コン

食った?

なんか微妙なバイト

ショートバイトスッポ抜けパターンやだな~

とりあえずラインスラッグ取って…

合わせ!

と同時に飛んできたのは…



















ロッド:ゾディアス168L-2

リール:レボLT-L

ルアー:シザーコーム3.8+直リグ3.5g

30cmでした

アベレージな1尾

この時期このサイズはコンスタントに釣れるんですけど

ビッグワンがなかなか…

でも、日曜ハイプレッシャー下での1尾

貴重ですね~

口内写真をどうぞ



ショートバイトと思いきや

まあまあ深く口の中入ってました

考えた時間分良い感じで深く入ったんですかね(笑)

記念撮影後リリース

ありがとう~



次に橋脚に付いてるであろうバスを仕留めにかかる

まずはスピンテールを水面直下→中層と泳がせるが無反応

最後にボトムをサターンワームのDSで丁寧にシェイク&スイムさせると…





台座から落ちフォールからシェイクさせると…





ん?

重くなった

聞いてみると…

生き物っぽい感触

ラインスラッグ取って…

合わせ!

グーーー!

乗った!

スピニングだからやりとりが楽しい~(笑)

ハンドランディングするのに移動しようとするも

背の高い草に阻まれ出来ず(笑)

仕方なくネットでランディングすると…















ロッド:スティンガー672UL+

リール:コンプレックスCI4+ F4

ルアー:Gテールサターン2.5+DSリグ1.8g

31cmでした

橋脚には付いてなかったですが

魚道的な場所で食ってきました

今日は雨の影響?で濁りが若干入ってましたが

クリアな時に確認済みだったので

納得の1尾です

口内写真をどうぞ



これまた深いとこ掛かってます

良いフッキング決まってます

記念撮影後リリース

ありがとう~



その後ポイント移動し足下カバーにシザーコーム落とすと…





スーーー…

ライン動いた

ラインスラッグ取って…

合わせ!

グーーー!

乗った!

巻かれないようソッコーで抜き上げると…














ロッド:ゾディアス168L-2

リール:レボLT-L

ルアー:シザーコーム3.8 直リグ3.5g

33cmでした

セオリー通りの1尾

安心しますね~

これでサイズもあったら…

欲張りすぎですかね?(笑)

口内写真をどうぞ



またまた深いフッキング決まってます

ミスが無いって素晴らしいですよね

記念撮影後リリース

ありがとう~



その後別ポイント移動するも人が多く思ったところに入れなかったので

17:30納竿



日曜日で3尾

まあ上々ですかね

ミス無く終われたのが1番の収穫でした

ブログ閉鎖中もポツポツと釣りには行って

良い魚釣れたりはしてたんですが

ここ最近は30cm前後のバスしか出会えてません

確か去年もこんな感じだった気がします

ただ去年はバイブレーションの早巻き中心だったのが

今年はライトリグ

やっぱりクリアアップのせいですかね…

でも、ライトリグの練習になって良いっちゃ良いんですが(笑)

ハイシーズンは釣れるのが当たり前的なテンションで上がりますが

晩秋~初冬にかけての釣れない時期も正直テンション上がります(笑)

むしろ今は後者の方がちょっと楽しみです(笑)

皆さんも釣れなくなり始めた今の時期をエンジョイフィッシングして下さい!


あなたにおススメの記事
関連記事