6月12日 花見川
日勤後花見川へ
17:50現着
タックルは
スティンガーUL+コンプレ
ゾディアスL+レボLT-L
スティンガーH+エランPGL
の3本
雨の影響の濁りはそんなに強くないようです
でも、水位は全然回復してない
そりゃあんぐらいの雨じゃ回復しないですよね…
いつも通りシザーコームで足元をチェック
実績ポイントに撃ち込むと…
…
着底後1リフト
クン
お!
食ったな…
合わせ!
と同時に飛んできたのは…
ロッド:ゾディアス168L-2
リール:レボLT-L
ルアー:シザーコーム3.8 ネコリグ0.9g
27cmでした
またしても1撃
ここ先行者に撃たれてなければほぼほぼバス付いてます
まさにお助け場です(笑)
これで水位あればサイズも望めるんですが…
まあとりあえずの1尾ですから(笑)
抜きあげた瞬間にフックオフしたので口内写真は無しです
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後ランガンへ
各ポイント回るも無反応
辺りも暗くなり始め最後のポイントへ
トップで一通り探るも無反応
岸沿いにシザーコームを
ロッド3本両手に持ち移動しながら落としていくと…
…
コン!
来た!
ソッコーでロッド置いて
合わせ!
グーーー!!
乗った!
遊んでカバーに絡まれるのを避けるため
ソッコーで抜き上げると…
タックルは同上
35cmでした
思ったよりサイズありました(笑)
でも、ゲロ痩せですね~
まだまだ回復には程遠いようです
落ちパクだったので餌待ち構えていたんでしょう
口内写真をどうぞ
ガッツリフッキング
タックル置く間が良いタイミングだったんですかね(笑)
記念撮影後リリース
ありがとう~
その後暗くなったので
19:00納竿
昨日の即退散したリベンジすることが出来ました(笑)
今日は風が無かったのでスピニングを
DSワッキーではなくノーシンカーにしたんですが
釣果は得られませんでした
ノーシンカーなんてほとんどやったこと無かったんですが
自分ノーシンカー苦手です(笑)
あのジワァってフォールを待つのがしんどすぎます(笑)
もう風なんてあった日にゃ
何やってるか全くわからないと思います(笑)
でも、上手い人はノーシンカー使いこなしているだろうし…
ただただ練習あるのみですね!
あとネコリグのシンカー1サイズ軽くしました
ネコシザーの自分のベースは1.4gなんですが
現在の花見川は岸が激浅なので
少しでもフォールスピード抑える為の0.9g
沖の縦ストなどをバーチカルに撃ちたい時の1.8g
今の時期は0.9gがマストですかね~
岸際落とすだけなら更に軽い0.45gでもいいかも
1番使うリグなので無駄にこだわってます(笑)
そんなリグの話より早くフロッグで釣れや
って自分でも思ってる今日この頃です(笑)
皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!
関連記事