9月20日 花見川

鮫野郎

2014年09月20日 23:20

日勤後花見川へ

18:30現着

既に辺り真っ暗です(笑)

タックルは

コルザLBF+レボLT-L

スティンガーML+レボALT-HS-L

スティンガーMH+レボALT-HS-L

の3本

トップと巻物でサーチしつつフォローでシザーコーム入れる作戦



ボイルは何回かしているので

トップ攻めたいとこですが

全部対岸なんです…

なので巻物で広くサーチ

バイブレーションをキャスト

数投後…


ブルブル…


ブル…


グン!

食った!

合わせ!

グーーー!

乗った!

結構遠くで食ったからファイト長い

楽しい~(笑)

楽しみつつ慎重に寄せると…























ロッド:スティンガー692ML

リール:レボALT-HS-L

ルアー:レアリスバイブレーション58

35cmでした

っしゃあ!

夜+巻物で良いバス

言うことなしですね(笑)

ついでに口内写真もどうぞ




薄皮+エラフッキング

危なかったですね~

捕れて良かった(笑)

記念撮影後感謝しつつリリース

ありがとう~



その後何ヶ所かポイント回るも無反応

最後に最上流へ



トップで一通りサーチするも無反応

次にバイブレーションでサーチすると…


ブルブル…


ブル…


コン!

食った!

合わせ!

グーーー!

乗った!

さっきより手応え無いのでソッコーであげると…

















タックルは先程と一緒

27cmでした

またバイブで来ました

巻いてる途中で来るアタリ…

病みつきになります(笑)

また口内写真どうぞ




下顎フッキング

でも下顎の固いところに2ヶ所刺さってるから問題ないですね

記念撮影後リリース



その後満足したので

20:30納竿



夜練で巻物+ノーミスで2尾

満足の釣果ですね(笑)

巻物何しようか迷いましたが

バイブレーションで正解だったようです

ラトル音+遠投出来るとこが良いです

暗い中ではストラクチャーにタイトに通せないので

音で寄せれるバイブレーションは

夜の釣行には打って付けだと思います

それに、今の時期なら水面直下~中層で浮かせて食わせられるので

根掛かり回避も出来ますし

1番効率良い釣りだと思います

それでもクランクやスピナベに比べたら

根掛かり覚悟ですけどね

あ~良い釣り出来たわぁ(笑)

夜釣りハマりそうです(笑)

皆さんもエンジョイフィッシングして下さい!


あなたにおススメの記事
関連記事